Quantcast
Channel: 福井JOG部 | 福井県のマラソン大会、ランニング情報満載!
Viewing all 241 articles
Browse latest View live

体調がよくなりました♪

$
0
0

「体調がよくなりました」と話す村上寮子さん

「体調がよくなりました」と話す村上寮子さん


(名前)
 村中寮子さん

(住所)
 池田町

(年齢)
 33歳

(ラン歴)
 1年です。

(マラソンのきっかけ)
 友達の話を聞いて興味を持ちました。

(走り続けて良かったこと)
 体調がよくなりましたよ。

(印象に残る大会)
 足羽川ふれあいマラソンです。

(自己ベスト )
 5km25分

(月間走行距離 )
 100km

(ひとこと)
 自己ベスト25分を切りたいです。

※2014年5月11日に行われた第36回鯖江つつじマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)


走るってサイコ~!

$
0
0

「走った後の爽快感とビールがなんともいえません♪」と話すさくらさん

「走った後の爽快感とビールがなんともいえません♪」と話すさくらさん


(名前)
 さくらさん

(住所)
 鯖江市

(年齢)
 30歳代

(ラン歴)
 10年ぐらいです。

(マラソンのきっかけ)
 24時間走る番組企画を見てからです。

(走り続けて良かったこと)
 なんともいえない爽快感。そしてビールがおいし~!!(笑)

(印象に残る大会)
 鯖江つつじマラソンだけですが、家族で走ることができて絆が深まりました。

(ひとこと)
 走るってサイコ~!

※2014年5月11日に行われた第36回鯖江つつじマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)

第11回あわら市トリムマラソン【2014年5月18日】

$
0
0

第11回あわら市トリムマラソン(市、市教委、市体協主催、福井新聞社共催)は18日、同市役所前を発着点とするコースで開かれた。県内外から2350人が参加。宿場町の風情を残す旧金津町市街地や、新緑美しい並木道を力強く走り抜けた。

開会式では、大会長の橋本達也市長が英単語の「fun(楽しむ)」と「run(走る)」を掛け合わせた造語「funrun(ファンラン)」を紹介し、「初夏のあわらを楽しみ、ランナー同士触れ合いながら、ファンランしてほしい」とあいさつした。

全員で準備体操した後、10キロ種目からスタート。ランナーたちは沿道からの「頑張れ」「行け」などの声援を力に変え、懸命にゴールを目指した。入賞者には記念グッズとして、金津創作の森のガラス工房「エズラグラススタジオ」が制作した「はし置き」が贈られた。

五月晴れの下、元気にコースを駆け抜ける親子ランナー=18日、あわら市市姫2丁目

五月晴れの下、元気にコースを駆け抜ける親子ランナー=18日、あわら市市姫2丁目

当日は最長の10キロ種目をはじめ6種目22部門に計2350人が出走した。さわやかな晴天の下、ランナーは健脚を競い、1・5キロ親子1年生以下部門など5部門で大会新記録が生まれた。励まし合いゴールを目指す親子、沿道からの声援を背に力走するベテラン…それぞれがさっそうとあわら路を駆け抜けた。

新緑の並木道を駆け抜ける10キロのランナー=18日、あわら市国影

新緑の並木道を駆け抜ける10キロのランナー=18日、あわら市国影

4きょうだい完走に笑顔

地元の4きょうだいが小学1年生以下親子と小中の各種別に出場した。スタート地点では互いをもり立て、ゴール後は健闘をたたえ合うなどマラソンを通じ「きょうだい愛」を深めた。

4人はあわら市花乃杜3丁目の岡部昇さん(45)・由香里さん(44)夫妻の子どもたち。長男峻丸(たかまる)君(14)=福井大附中2年、次男泰征(たいせい)君(11)=金津小6年、長女愛加(まなか)さん(9)=同4年=に加え、末っ子の3男立太郎(りゅうたろう)君(5)=金津幼稚園=が初参戦し、全きょうだいがそろい踏みした。

峻丸君が小2の時に親子走に出て以来、岡部家として7年連続の出場。昇さんには「峻丸との親子走では置いていかれ、ゴール前で1分以上待たせてしまった」苦い経験がある。以来、大会前には北潟湖周辺で練習を積み、この日はしっかりと立太郎君の手を引いてゴールに駆け込んだ。
昨年まで親子走だった愛加さんは、初の単独走に挑戦。ゴール前でスパートするも35位という成績に「走っていてさみしかった」と声を落としたが、由香里さんに「よく頑張ったね」と抱き寄せられると笑みがあふれた。

サッカー少年の泰征君、峻丸君はそれぞれ昨年、一昨年に準優勝している強者。しかし今年は腰痛と突然の腹痛に見舞われ、入賞に届かなかった。悔しさを隠せない峻丸君に、昇さんと下の3人が寄り添い声を掛けた。

「自分の成績には全然満足できないけど、きょうだい4人で走れたのはうれしい」と峻丸君。ともに来年のリベンジを誓う泰征君は「次はお母さんも出て、家族全員で走るぞ」。岡部家の連続出場は、これからも続く。

4きょうだいが全員完走を果たした岡部さん一家=18日、あわら市役所駐車場

4きょうだいが全員完走を果たした岡部さん一家=18日、あわら市役所駐車場

キャラ作者 初挑戦

○…あわら市出身のイラストレーター中本優さん(26)が、自身のオリジナルキャラクター「YUKOちゃん」のTシャツを着て最長の10キロに挑戦した。

中本さんは現在、関西を拠点に活動中。「YUKOちゃん」は、同市をPRするポストカードや、市学校給食センターの給食配送車のデザインにも採用されている。

社会人になってから始めたというジョギングの成果を試そうと、初めてマラソン大会に出場。作品づくりでコラボレーションしている活版印刷会社の高崎健治さん(47)=大阪市=と、色違いのTシャツ姿で力走した。

見事完走し「楽しかった」と第一声。走ってみたかったという並木道については「やっぱり最高の景色だった。今後の作品の参考になるかも」と話していた。

「YUKOちゃん」が描かれたTシャツを着てマラソンに初出場した中本さん(左)

「YUKOちゃん」が描かれたTシャツを着てマラソンに初出場した中本さん(左)

クールなもてなし

○…「芦原温泉女将(おかみ)の会」のおかみらが、恒例の「おしぼりサービス」でランナーの疲れを癒やした=写真。

立尾清美副会長(51)ら6人がゴール付近でサービス。用意した2500本はすぐに“完売した″。ランナーたちは「冷たーい」「気持ちいい」と声を上げながら、火照った体におしぼりをあて冷ましていた。
5キロ中学男子部門は、同会の伊藤康代さん(45)がスターターを務めたほか、10キロ種目の折り返し地点ではランナーに熱い声援を送った。

ランナーに冷たいおしぼりをサービスする芦原温泉のおかみたち

ランナーに冷たいおしぼりをサービスする芦原温泉のおかみたち

自慢の行事 PVに

○…あわら市の観光プロモーションビデオ(PV)の制作が、トリムマラソンでクランクインした。助監督の川崎雅貴さん(28)=越前市出身=をはじめプロジェクトメンバー7人が撮影に当たった。

主人公の犬「ぼく」が、市内のイベントや景色を紹介していく「ぼくのまち」の一部を撮影。スタート付近や沿道、ゴールの計5カ所で、ランナーの表情や声援を送る家族らをカメラに収めた=写真。

川崎さんは「ランナーの楽しそうな表情にこちらまで笑顔になった。天気も良く、いい映像が撮れた。完成を期待してください」と話していた。

6月からは監督を務める田中光敏さんも参加し撮影は本格化する。完成は来年3月の予定。

PV用にランナーを撮影する助監督の川崎さん(中央)

PV用にランナーを撮影する助監督の川崎さん(中央)

あわらトリムマラソン種目別上位者

1.5キロ

○…親子1年生以下…○
( 1)稲垣芳隆・颯赳(坂井市) 5分38秒
( 2)手塚勝治・祐登( 〃 ) 5分50秒
( 3)松村紀宏・伊恭(福井市) 5分56秒
( 4)岡真一郎・郁菜(長久手市)6分20秒
( 5)小阪康弘・紗也(あわら市)6分23秒
( 6)宮永英之・英太郎(坂井市)6分25秒
( 7)富田雅人・良亮( 〃 ) 6分30秒
( 8)前田浩尚・恭吾(敦賀市) 6分31秒
( 9)加藤英嗣・祈(鯖江市)  6分39秒
(10)浦勇人・琢夢(坂井市)  6分43秒

○…親子2・3年生…○
( 1)谷口誠・櫂我(あわら市) 5分32秒
( 2)佐々木章行・健吾( 〃 )5分33秒
( 3)松川秀仁・凱音( 〃 ) 5分56秒
( 4)佐藤喜義・海翔(福井市) 5分57秒
( 5)今泉純一・敦( 〃 )  6分00秒
( 6)南陽介・ここる(坂井市) 6分07秒
( 7)鈴木雅義・大賀(あわら市)6分14秒
( 8)白崎泰麿・竣介(越前市) 6分15秒
( 9)小角俊裕・乃彩(坂井市) 6分16秒
(10)西村康二・研人( 〃 ) 6分17秒

2キロ

○…小学生3~4年生男子…○
( 1)山崎 航生(福井市) 8分02秒
( 2)森  稜真(敦賀市) 8分03秒
( 3)吉川 洸亜(福井市) 8分11秒
( 4)名倉 洸悠(あわら市)8分31秒
( 5)林   快( 〃 ) 8分31秒
( 6)上畑  陸(日高川町)8分34秒
( 7)青池 陽生(あわら市)8分36秒
( 8)森  快嗣( 〃 ) 8分38秒
( 9)谷本 侑大( 〃 ) 8分44秒
(10)渡辺 瑛俊( 〃 ) 8分56秒

○…小学生5~6年生男子…○
( 1)池上 真司(坂井市) 7分30秒
( 2)中村 晃大(あわら市)7分32秒
( 3)内田 颯斗(坂井市) 7分33秒
( 4)岡田 祥吾(あわら市)7分37秒
( 5)長谷川玲依斗( 〃 )7分39秒
( 6)佐野美勇人(坂井市) 7分41秒
( 7)神尾 拓海(あわら市)7分42秒
( 8)下川 玲布(坂井市) 7分45秒
( 9)中川 慧斗(あわら市)7分50秒
(10)中脇 和希(坂井市) 7分58秒

○…小学生3~4年生女子…○
( 1)上畑 真由(日高川町)7分47秒
( 2)下村 風香(加賀市) 8分53秒
( 3)菊川 喜妃(あわら市)9分07秒
( 4)毛利 美悠( 〃 ) 9分07秒
( 5)平井 伶奈( 〃 ) 9分08秒
( 6)二俣 千紗( 〃 ) 9分13秒
( 7)玉木 咲樂( 〃 ) 9分16秒
( 8)杉田 七海( 〃 ) 9分16秒
( 9)小林 菜月(坂井市) 9分16秒
(10)松村 桃佳(福井市) 9分22秒

○…小学生5~6年生女子…○
( 1)高原さくら(あわら市)7分39秒
( 2)中川 陽菜(津幡町) 8分00秒
( 3)高嶋 彩音(高岡市) 8分01秒
( 4)永岡佳那子(あわら市)8分12秒
( 5)松元  姫(東海市) 8分14秒
( 6)松川 莉來(あわら市)8分17秒
( 7)丸岡 悠愛( 〃 ) 8分30秒
( 8)末吉 理紗(坂井市) 8分33秒
( 9)清水 結菜(あわら市)8分37秒
(10)杉田 悠莉( 〃 ) 8分40秒

3キロ

○…中学女子…○
( 1)佐々木渚沙(富士市) 11分07秒
( 2)鈴木 梨花(あわら市)11分53秒
( 3)佐々木愛海(富士市) 12分26秒
( 4)山本 真未(あわら市)12分54秒
( 5)藤井 聡子(福井市) 13分07秒
( 6)東 奈摘美(あわら市)13分09秒
( 7)小南 玲緒( 〃 ) 13分09秒
( 8)杉本 美紀( 〃 ) 13分09秒
( 9)富坂 純菜( 〃 ) 13分15秒
(10)出店 乃美( 〃 ) 13分16秒

○…一般男子…○
( 1)吉田 岳生(鯖江市)  9分58秒
( 2)山本 裕規(加賀市)  9分59秒
( 3)広田 昌之(白山市) 10分52秒
( 4)花岡 義徳(越前市) 11分20秒
( 5)福田 耕治(鯖江市) 11分26秒
( 6)土生田 貴(朝来市) 11分36秒
( 7)高橋 功一(鯖江市) 11分40秒
( 8)荒居  学(福井市) 11分56秒
( 9)岩嵜 徹生( 〃 ) 11分59秒
(10)峯田  剛(鯖江市) 12分02秒

○…一般女子…○
( 1)阿部智恵子(大野市) 12分15秒
( 2)五十川美香子( 〃 )14分47秒
( 3)吉野 浩美(あわら市)15分11秒
( 4)鳥本きよ子(福井市) 15分11秒
( 5)徳田ひまわり(鯖江市)15分16秒
( 6)前田 清美(敦賀市) 15分27秒
( 7)山下眞澄美(越前市) 15分33秒
( 8)南後 桃羽(坂井市) 15分36秒
( 9)古市 紗野( 〃 ) 15分36秒
(10)面谷 来夢( 〃 ) 15分42秒

5キロ

○…中学男子…○
( 1)松元  響(東海市) 18分02秒
( 2)谷口  蓮(大野市) 18分19秒
( 3)東出 昌己(あわら市)18分35秒
( 4)金子 優馬( 〃 ) 18分38秒
( 5)平尾 颯汰( 〃 ) 18分42秒
( 6)中屋 隆翔( 〃 ) 18分49秒
( 7)前田 竜哉( 〃 ) 18分54秒
( 8)塚崎  蓮(坂井市) 18分59秒
( 9)日置 真斉( 〃 ) 18分59秒
(10)高嶋 翔太(高岡市) 19分02秒

○…29歳以下男子…○
( 1)増田 峰之(敦賀市) 16分46秒
( 2)玉村 翔希(福井市) 18分11秒
( 3)富永  勇( 〃 ) 18分41秒
( 4)大久保智弥(あわら市)19分28秒
( 5)河中 拓郎(加賀市) 19分39秒
( 6)福本 浩輝(あわら市)20分02秒
( 7)伊藤 文隆( 〃 ) 20分22秒
( 8)横江 駿吾(小松市) 20分23秒
( 9)今田 航平(あわら市)20分27秒
(10)尾崎 嵩哲(福井市) 20分50秒

○…30歳以上男子…○
( 1)後久 真嗣(福井市) 16分57秒
( 2)下川 義博(坂井市) 17分16秒
( 3)木下 吉伸(越前市) 18分09秒
( 4)柴田 智之(敦賀市) 18分56秒
( 5)竹林 輝幸(金沢市) 19分39秒
( 6)伊藤 大輔(あわら市)19分45秒
( 7)中村 大次(敦賀市) 19分52秒
( 8)黒田 友也(福井市) 20分48秒
( 9)山本 憲鋭( 〃 ) 20分50秒
(10)網田 雅人(世田谷区)21分27秒

○…40歳以上男子…○
( 1)佐々木 剛(入善町) 17分31秒
( 2)若林 貴規(小松市) 18分07秒
( 3)稲垣 芳隆(坂井市) 18分16秒
( 4)吉本 正和(大野市) 18分20秒
( 5)粟津  誠(坂井市) 18分45秒
( 6)紫  英人(鯖江市) 19分20秒
( 7)角野 真一(福井市) 19分52秒
( 8)杉本 伸哉(鯖江市) 19分59秒
( 9)岩本 高明(坂井市) 20分23秒
(10)味寺 信弥(福井市) 20分39秒

○…50歳以上男子…○
( 1)内田 武史(交野市) 18分20秒
( 2)川尻 敏春(坂井市) 18分56秒
( 3)松浦  務(福井市) 19分05秒
( 4)荒木 弘之( 〃 ) 19分14秒
( 5)坪田 秀則(坂井市) 19分20秒
( 6)斉藤 範和( 〃 ) 19分29秒
( 7)三津井孝夫(福井市) 19分59秒
( 8)高松幸次郎(敦賀市) 20分25秒
( 9)田畑 正村(七尾市) 20分40秒
(10)三崎 和夫(坂井市) 20分51秒

○…60歳以上男子…○
( 1)西脇 正美(神戸市) 20分27秒
( 2)下川総一郎(金沢市) 21分43秒
( 3)竹内 正治(敦賀市) 21分48秒
( 4)中村  守(内灘町) 22分00秒
( 5)増永 秀一(福井市) 22分01秒
( 6)杉原 孝一(鯖江市) 22分07秒
( 7)安藤 清秀(あわら市)22分29秒
( 8)杉田 桂一(福井市) 22分35秒
( 9)篠  幸男(坂井市) 22分48秒
(10)坂戸 正明(あわら市)23分34秒

○…一般女子…○
( 1)吉川 真弓(福井市) 20分33秒
( 2)高橋智絵美(鯖江市) 22分31秒
( 3)砂子 睦美(福井市) 22分36秒
( 4)青山 千里(鯖江市) 22分51秒
( 5)大田原宏美(福井市) 23分24秒
( 6)野村 知加(越前市) 23分38秒
( 7)渡邊 珠実(あわら市)24分12秒
( 8)加藤由香里(鯖江市) 24分39秒
( 9)小角 裕子(坂井市) 24分47秒
(10)辻下由紀子( 〃 ) 25分27秒

10キロ

○…29歳以下男子…○
( 1)高橋 伸幸(福井市) 35分56秒
( 2)池田 洋平(坂井市) 36分22秒
( 3)畑山 勝実(あわら市)39分05秒
( 4)本多 良平(坂井市) 44分01秒
( 5)酒井 周平(福井市) 47分15秒
( 6)西  秀敏(坂井市) 47分21秒
( 7)中村 賢志( 〃 ) 47分40秒
( 8)坂野 亮太(あわら市)49分49秒
( 9)高橋 良典( 〃 ) 51分09秒
(10)長谷川智洋(坂井市) 52分45秒

○…30歳以上男子…○
( 1)浜上 貴志(白山市) 34分32秒
( 2)中村 圭宏(内灘町) 36分22秒
( 3)中川  修(福井市) 36分28秒
( 4)田村 隼人(越前市) 39分26秒
( 5)田福 智幸(加賀市) 40分20秒
( 6)西井 隆一(あわら市)40分22秒
( 7)宮田 英典(高槻市) 40分37秒
( 8)池田  太(坂井市) 41分15秒
( 9)宮崎 英樹(加賀市) 41分22秒
(10)西願 貴弘(福井市) 41分46秒

○…40歳以上男子…○
( 1)本間 貴幸(白山市) 35分37秒
( 2)山田 治彦(坂井市) 36分05秒
( 3)小松 和哉( 〃 ) 36分26秒
( 4)紫  英人(鯖江市) 37分54秒
( 5)加藤 一実(金沢市) 38分17秒
( 6)斉藤 隆純(福井市) 39分33秒
( 7)石原 浩一(金沢市) 39分43秒
( 8)西谷 祐介(福井市) 40分10秒
( 9)小久保 武(あわら市)40分50秒
(10)奥城 紀彦(小浜市) 41分33秒

○…50歳以上男子…○
( 1)小島 裕幸(福井市)  36分10秒
( 2)内田 武史(交野市)  37分26秒
( 3)中尾 雄一(近江八幡市)38分25秒
( 4)木下  進(福井市)  39分34秒
( 5)齋藤 博行(越前町)  40分07秒
( 6)森田 達也(穴水町)  40分09秒
( 7)米田  昇(能美市)  40分35秒
( 8)酒井 芳弘(坂井市)  41分47秒
( 9)岩山 哲也(加賀市)  42分32秒
(10)北  哲雄(福井市)  43分08秒

○…60歳以上男子…○
( 1)岡崎正次郎(鈴鹿市) 40分54秒
( 2)勝矢 政義(敦賀市) 40分59秒
( 3)堀江 清正(福井市) 43分13秒
( 4)牧野登頼雄(坂井市) 43分38秒
( 5)山部 敏夫(福井市) 43分48秒
( 6)岩佐  稔(坂井市) 45分04秒
( 7)出口 隆弘( 〃 ) 46分31秒
( 8)本多  進(能美市) 46分49秒
( 9)角  一雄(坂井市) 47分25秒
(10)斉藤 浩二(あわら市)48分09秒

○…一般女子…○
( 1)青木さゆり(福井市) 39分09秒
( 2)小川 恵子(敦賀市) 39分35秒
( 3)中川 幸江(福井市) 41分50秒
( 4)鎌谷真由子(越前市) 44分29秒
( 5)黒川 恵子(坂井市) 45分00秒
( 6)江守 良恵(福井市) 48分21秒
( 7)新蔵 由美(金沢市) 50分12秒
( 8)寺田 尚子(越前市) 51分33秒
( 9)森下千恵子(坂井市) 51分54秒
(10)平田 和代(あわら市)52分03秒

いろんな大会に出場してみたい♪

$
0
0

「今後はいろんな大会に出場してみたい」と話すみきさん

「今後はいろんな大会に出場してみたい」と話すみきさん


(名前)
 みきさん

(住所)
 越前市

(年齢)
 23歳

(ラン歴)
 1年ぐらいです。

(マラソンのきっかけ)
 昨年の福井マラソンに参加したのがきっかけです。

(走り続けて良かったこと)
 知り合いが増えました。ダイエットにはまだ効果ありません(笑)。

(ひとこと)
 今後はいろんな大会に出場してみたいです。

※2014年5月11日に行われた第36回鯖江つつじマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)

会社の仲間に誘われました

$
0
0

「まずは完走」と話すえいこさん

「まずは完走」と話すえいこさん


(名前)
 えいこさん

(住所)
 福井市

(年齢)
 25歳

(ラン歴)
 今日が初めてです。

(マラソンのきっかけ)
 会社の仲間に誘われて始めました。

(ひとこと)
 完走するぞ~!


※2014年5月11日に行われた第36回鯖江つつじマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)

完走目指します♪

$
0
0

「会社の仲間に誘われて始めました」と話すあやかさん

「会社の仲間に誘われて始めました」と話すあやかさん


(名前)
 あやかさん

(住所)
 越前市

(年齢)
 22歳

(ラン歴)
 今日が初めてです。

(マラソンのきっかけ)
 会社の仲間に誘われて始めました。

(ひとこと)
 完走目指します♪

※2014年5月11日に行われた第36回鯖江つつじマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)

楽しんで走ることを大事に♪

$
0
0

「楽しんで走ることを大事にしたい」と話すゆかさん

「楽しんで走ることを大事にしたい」と話すゆかさん


(名前)
 ゆかさん

(住所)
 鯖江市

(年齢)
 23歳

(ラン歴)
 1年ぐらいです。

(マラソンのきっかけ)
 会社の駅伝部に誘われて始めました。

(走り続けて良かったこと)
 完走した時の達成感を得られること。

(ひとこと)
 楽しんで走ることを大事にしていきたいです。

※2014年5月11日に行われた第36回鯖江つつじマラソンに出走した女性ランナーを紹介しました。(情報は出走当時のもの)

第9回坂井市古城マラソン 【2014年6月1日】

$
0
0

汗ばむ陽気となった1日、第9回坂井市古城マラソン(坂井市、市教委、市体協主催、福井新聞社共催)が開かれた。自然豊かなコースで健脚を競った。

同市丸岡町の丸岡城下ふれあい広場前を発着点とするコースに、3411人がハーフをはじめ5種目27部門に出場し、風情ある城下町や、麦が黄金色に実る初夏の田園を元気に駆け抜けた。

園児から一般まで思い思いに初夏の城下を駆け、健康づくりに励んだ。丸岡中の生徒が演奏や声でランナーを励まし、地元の酒造会社が仕込み水を給水するなど、例年以上に地域色あふれる大会となった。

IP140601GJS000044000_00丸岡城を背にスタートする坂井市古城マラソンハーフの部のランナー=1日、同市丸岡町霞町3丁目(横山真一撮影)

IP140601GJS000053000_00城下町を駆け抜ける大勢のランナー=1日、坂井市丸岡町本町2丁目(横山真一撮影)

丸岡中 吹奏楽でエール

丸岡中吹奏楽部の2、3年生50人が沿道で小気味よい演奏を響かせ、汗をほとばしらせ走るランナーの背中を押し、心に潤いを与えた。

地元校の文化部らしく大会を盛り上げたいと初めて“出演”。昨年も予定したが朝方の雨で楽器を運ぶことができず、2年越しの実現となった。

多彩な管弦楽器にドラムなど打楽器も備えた本格編成で、スタート直後の最初のコーナー地点で演奏。各部門の走者が前を通るたび、「風になりたい」「負けないで」などを披露し、ゴールまで走り抜くための元気とリズムを与えた。

バスクラリネットを演奏した三井星紫流(せしる)部長は「地域に貢献できてうれしい。初めての割に、いい音が出せた」と満足そう。トロンボーンの上杉隆介君は「選手たちの心に響くよう思いを込めて演奏した。自分の音を確認しやすい野外での演奏は、7月のコンクールの良い練習にもなった」と話していた。

部員4人はスタートのファンファーレも担当した。美術、茶道、情報部なども加えた各文化部の1年生は市街地の谷町通りで声援を送った。

IP140601GJS000047000_00沿道で軽快な演奏を響かせ、ランナーを後押しする丸岡中吹奏楽部員ら=坂井市丸岡町霞町4丁目(横山真一撮影)

大会フレーズ考案 山岸さん表彰

今年の大会キャッチフレーズの四字熟語「古城疾風(はやて)」は山岸チサ子さん(79)=坂井市丸岡町八ツ口=が考案。開会式に先立ち、大会長の荒井正雄・市体協会長から表彰された。

市民により親しまれる大会となるよう、恒例の四字熟語を初めて一般公募。県内外から寄せられた67点から「城下町に恥じない心構えで、風のごとく走り抜いてほしい」との願いを込めた山岸さんの作品が選ばれた。

3年前には同市高椋公民館「たかむく古城ホール」の名付け親にもなった山岸さん。読書が趣味で、俳句や写真もたしなむ多才さを今回も発揮した。「孫3人が小中生のときに走った大会。家には当時の写真がたくさんとってあるんですよ」と、思い出深い大会のキャッチフレーズ採用を喜んでいた。

IP140601GJS000012000_00「古城疾風」を考案した山岸さん(左)と荒井大会長=坂井市丸岡町の「ふれあい広場」

チア2団体 元気に応援

ランナーに元気と勇気を―。県内で活動するチアリーディングの2団体が、スタート地点できびきびとした演技を披露し、エールを送った。

最初に登場したのは、小学生から一般まで約40人で編成した坂井市の「エーアイきっずくらぶ」=写真上。メリハリの利いた演技を繰り広げ、ポンポンで「KOJYO」「ガンバロー」など文字を作ってランナーを激励。はじける笑顔と元気なかけ声で勢いを付けた。

続いて社会人チーム「WENDYS(ウエンディーズ)」=同下=の7人が登場。ポンポンを手に息の合った、ダイナミックな演技を見せた。三層の段を作る「ワンオンワン」や、上層のメンバーを下でキャッチする大技を決め、ランナーの士気を高めた。

IP140601GJS000030000_00
IP140601GJS000031000_00

湯田さん笑顔で交流

ゲストランナーとして登場したのは、全国高校総体や都道府県対抗女子駅伝、全日本実業団女子駅伝などで活躍した湯田友美さん(29)=東京都。さわやかな笑顔を振りまき、快走した。

開会式で、湯田さんは「今日の暑さと皆さんの熱気に負けず、大会を盛り上げたい」とあいさつし「笑顔でゴールを」とランナーに呼び掛けた。

3キロのスターターを務めた後、5キロの部に出場。ランナーにスピードを合わせて話し掛けたり、沿道で応援する市民に笑顔で手を振りながら、まちなかを駆け抜けた。

走り終えた湯田さんは「沿道から名前を呼んでもらったり、応援が温かかった。楽しく走れました」とにっこり。福井には実業団時代に駅伝大会で、子供時代は家族で遊びに来ていたという湯田さん。「機会があったらぜひ、また来たいです」と話していた。

IP140601GJS000055000_00開会式であいさつするゲストランナーの湯田友美さん

「国体成功を」全力疾走誓う
県推進局職員宣誓

選手宣誓は、この日40歳の誕生日を迎えた県国体推進局の職員牧田和也さん=坂井市春江町江留中=が行った。

福井国体のマスコットキャラクター「はぴりゅう」がデザインされたTシャツで登場。国体PRの横断幕を掲げた職員を従え、「日本最古の丸岡城を望み、熱中症になることなく精いっぱい走ります」と誓った。

最後に「個人的なことですが」と付け加え、「福井国体の大成功に向け、全力で走り切る」と高らかに宣言。牧田さんをはじめ推進局の職員計10人が横断幕やのぼりを掲げて5キロの部を走り、4年後に迫る国体開催をアピールした。

IP140601GJS000049000_00はつらつと選手宣誓する牧田さん(手前)

日本酒仕込み水
走者ののど潤す

久保田酒造

坂井市丸岡町女形谷のハーフの部と10キロの部の折り返し地点近くで、日本酒の仕込み水による給水が行われ、力走を助けた。

近くの久保田酒造が、仕込み水481リットル入りのタンク二つを道の両側に特設し行った。昨年に続いて2回目。

地下約200メートルからくみ上げた水で、酒の原料としてや、米を蒸したり道具を洗うなど酒造りの全行程に使われている。水道水に比べ鉄分が少なく、口当たりよくまろやか。

同酒造の久保田さとみさん(50)ら4人が水を入れた紙コップを並べ、「頑張って」とエールを送りながら提供。ランナーは「ありがとう」と答え、のどを潤したり、体にかけたりしていた。

うどんでもてなし

○…ゴール付近では、走り終えたランナーに温かいうどんが振る舞われ、人気を集めた。
30年以上続く、ランナーにはおなじみのサービス。坂井市丸岡地区の男女共同参画ネットワークのメンバーと食生活改善推進員ら約50人が手際よく作業を分担し、3600食を提供した=写真。
ランナーたちは温かいもてなしを受け、疲れを癒やしていた。

IP140601GJS000029000_00

障害者ら12人完走

○…坂井市や福井市などの障害者ら12人が、民間ボランティアグループ「シェイク!」のメンバーや県立大生の伴走を得て、ニコニコランニングと5キロの部に出場。全員が完走を果たした。
ゴール後は、独自の表彰式を行い、手作りのメダルなどがランナー、伴走者全員に贈られた。互いに健闘をたたえ合い、笑顔で記念写真に収まっていた=写真。

IP140601GJS000028000_00

第9回坂井市古城マラソン 種目別上位者

2キロ

◇…小学女子…◇
( 1)太田 芽依(富山県)7分34秒
( 2)高嶋 彩音( 〃 )7分35秒
( 3)大崎 望未(坂井市)7分44秒
( 4)佐々木衣織( 〃 )7分46秒
( 5)山本 悠月(富山県)7分51秒
( 6)坪田 結温(坂井市)7分54秒
( 7)坪田 瑠依( 〃 )8分03秒
( 8)大嶋 詩音( 〃 )8分06秒
( 9)梅田  空(越前市)8分07秒
(10)岸本 奈々(坂井市)8分09秒

◇…ファミリー1年…◇
( 1)稲垣 芳隆(坂井市)7分40秒
       颯赳
( 2)手塚 勝治( 〃 )7分59秒
       祐登
( 3)松村 紀宏(福井市)8分09秒
       伊恭
( 4)宮永 英之(坂井市)8分46秒
      英太郎
( 5)奥平 泰央( 〃 )8分52秒
       大貴
( 6)加藤 英嗣(鯖江市)9分10秒
        祈
( 7)浦  勇人(坂井市)9分13秒
       琢夢
( 8)松枝  勉( 〃 )9分20秒
       心花
( 9)赤廣 秀人( 〃 )9分37秒
       大翔
(10)津田 和彦( 〃 )9分49秒
       樹里

◇…ファミリー2年…◇
( 1)谷口  誠(あわら市)7分47秒
       櫂我
( 2)白崎 泰麿(越前市) 8分02秒
       竣介
( 3)西村 康二(坂井市) 8分08秒
       研人
( 4)今泉 純一(福井市) 8分20秒
        敦
( 5)西  辰司(坂井市) 8分27秒
       悠真
( 6)熊代 茂行(富山県) 8分27秒
       旭陽
( 7)明新 尚博(坂井市) 8分28秒
       泰河
( 8)千味 尚彦(大野市) 8分33秒
       遥人
( 9)富田 暢宏(坂井市) 9分02秒
       晋作
(10)東  和典( 〃 ) 9分05秒
       応輔

◇…ファミリー3年…◇
( 1)中川  修(福井市)7分41秒
       栞那
( 2)吉川マユミ( 〃 )7分47秒
       洸亜
( 3)宮本 英和(富山県)8分13秒
       祥吾
( 4)増田 和俊(小浜市)8分13秒
        生
( 5)南  陽介(坂井市)8分26秒
      ここる
( 6)北  法幸( 〃 )8分29秒
       宗馬
( 7)岡崎 好伸( 〃 )8分29秒
       晟也
( 8)中出 博行( 〃 )8分31秒
       昂希
( 9)中島  毅(福井市)8分31秒
        駿
(10)横山 宏樹(坂井市)8分35秒
       天飛

◇…ファミリー4年…◇
( 1)藤井 憲一(越前市)7分16秒
       天翔
( 2)岩崎 徹生(敦賀市)7分19秒
    森  稜真
( 3)三田村達也(石川県)7分30秒
       優介
( 4)前山  巌(富山県)8分03秒
       宗亮
( 5)和田 泰忠(越前市)8分05秒
       昇悟
( 6)道関 善昭(福井市)8分06秒
       優心
( 7)高島賢太郎(越前市)8分17秒
      涼太郎
( 7)桑野 守晶(福井市)8分17秒
       咲希
( 9)杉本 直也(坂井市)8分29秒
       瀬海
(10)山本 敬一( 〃 )8分35秒
       耀司

3キロ

◇…小学男子…◇
( 1)能登  楓(富山県) 11分08秒
( 2)明新 元希(坂井市) 11分09秒
( 3)長野 泰士( 〃 ) 11分10秒
( 4)豊原 拓海( 〃 ) 11分21秒
( 5)佐野美勇人( 〃 ) 11分32秒
( 6)下川 玲布( 〃 ) 11分35秒
( 7)中川 慧斗(あわら市)11分43秒
( 8)水野 太晴(坂井市) 11分54秒
( 9)島田 遥斗( 〃 ) 11分54秒
(10)坂下 隆造( 〃 ) 11分55秒

◇…中学女子…◇
( 1)津島 花歩(福井市)11分04秒
( 2)山本 佳奈(富山県)11分04秒
( 3)矢尾 桃子(坂井市)11分12秒
( 4)宮口  楓( 〃 )11分15秒
( 5)杉江 風花(愛知県)11分15秒
( 6)川尻 裕梨(坂井市)11分21秒
( 7)谷川 優里( 〃 )11分59秒
( 8)松浦 多希( 〃 )12分03秒
( 9)川端  樹(越前市)12分07秒
(10)岡本英里香(坂井市)12分29秒

5キロ

◇…中学男子…◇
( 1)小川  絢(坂井市)17分55秒
( 2)清水 悠雅(越前市)18分01秒
( 3)藤田 雄大(坂井市)18分14秒
( 4)高嶋 翔太(富山県)18分17秒
( 5)谷口  蓮(大野市)18分19秒
( 6)日置 真斉(坂井市)18分22秒
( 7)高山 朋之( 〃 )18分36秒
( 8)坪田 悠雅( 〃 )18分40秒
( 9)塚崎  蓮( 〃 )18分47秒
(10)大嶋 隼人( 〃 )19分28秒

◇…29歳以下男子…◇
( 1)水野 一輝(石川県)16分02秒
( 2)金房 裕之(大阪府)16分20秒
( 3)池田 洋平(坂井市)17分17秒
( 4)河野 修二(石川県)17分21秒
( 5)豊原 治也(坂井市)18分52秒
( 6)東  昌幸( 〃 )19分32秒
( 7)坂野 友樹(石川県)19分45秒
( 8)池田 光大(坂井市)20分01秒
( 9)吉村  亮(鯖江市)20分45秒
(10)田中 建伍(福井市)21分38秒

◇…30歳以上男子…◇
( 1)蔀  雅章(敦賀市)16分33秒
( 2)西村 彰範(石川県)16分46秒
( 3)吉田 岳生(鯖江市)16分53秒
( 4)下川 義博(坂井市)17分37秒
( 5)木下 吉伸(越前市)17分54秒
( 6)長谷川晶央(福井市)17分58秒
( 7)高村 隆彰( 〃 )18分07秒
( 8)泉  昌克(大野市)18分08秒
( 9)柴田 智之(敦賀市)18分24秒
(10)吉崎 隆弘(越前町)18分50秒

◇…40歳以上男子…◇
( 1)稲田 英輔(三重県)16分41秒
( 2)宮本 益隆(滋賀県)18分05秒
( 3)稲垣 芳隆(坂井市)18分10秒
( 4)三田村 博(京都府)18分32秒
( 5)加藤 一実(石川県)18分49秒
( 6)粟津  誠(坂井市)19分05秒
( 7)坂下祐一郎(福井市)19分17秒
( 8)阪本 英樹( 〃 )19分22秒
( 9)岡本 正樹(石川県)19分58秒
(10)荒居  学(福井市)20分18秒

◇…50歳以上男子…◇
( 1)新保外志秋(石川県)18分03秒
( 2)塩島 匡信(長野県)18分39秒
( 3)安田 純久(愛知県)18分54秒
( 4)松浦  務(福井市)18分57秒
( 5)水野 敏博(富山県)19分09秒
( 6)高松幸次郎(敦賀市)20分26秒
( 7)山田 耕正(福井市)20分26秒
( 8)越智 眞人(三重県)20分38秒
( 9)堂前 正弘(坂井市)21分02秒
(10)室塚 菊信(石川県)21分19秒

◇…60歳以上男子…◇
( 1)足立 正登(京都府)18分49秒
( 2)松山 和能(石川県)19分06秒
( 3)猪島 裕永(富山県)20分33秒
( 4)牧野登頼雄(坂井市)21分01秒
( 5)赤松 順二(鯖江市)21分28秒
( 6)広瀬 直和(福井市)22分00秒
( 7)杉原 孝一(鯖江市)22分02秒
( 8)竹原 文夫(勝山市)22分17秒
( 9)本多  進(石川県)22分39秒
(10)中垣内良夫(坂井市)22分41秒

◇…39歳以下女子…◇
( 1)宮崎由里圭(石川県)20分31秒
( 2)福嶋美奈子(福井市)22分08秒
( 3)藤井 絹代(越前市)22分40秒
( 4)小角 裕子(坂井市)24分11秒
( 5)山野 歩美( 〃 )24分33秒
( 6)辻下由紀子( 〃 )24分34秒
( 7)日野 千裕(石川県)24分58秒
( 8)落谷 恵美(福井市)25分18秒
( 9)井原めぐみ(坂井市)25分18秒
(10)吉川 理恵( 〃 )25分26秒

◇…40歳以上女子…◇
( 1)小川 恵子(敦賀市)19分23秒
( 2)中川 幸江(福井市)20分22秒
( 3)砂子 睦美( 〃 )21分53秒
( 4)大田原宏美( 〃 )23分09秒
( 5)杉本 弘子(勝山市)23分26秒
( 6)宮前まゆみ(福井市)23分42秒
( 7)角谷実知世(坂井市)24分02秒
( 8)橋本まり子(石川県)24分32秒
( 9)潘   玲(坂井市)25分45秒
(10)山本由美子(鯖江市)25分55秒

10キロ

◇…29歳以下男子…◇
( 1)合場 雅志(石川県)34分26秒
( 2)増田 峰之(敦賀市)34分43秒
( 3)田仲  賢(石川県)35分43秒
( 4)根本 大也(三重県)36分25秒
( 5)古川 喜章(石川県)36分40秒
( 6)金田 康平( 〃 )37分04秒
( 7)玉村 翔希(福井市)37分22秒
( 8)吉本 智貴(石川県)37分24秒
( 9)南  絢人(福井市)38分29秒
(10)高橋 海人( 〃 )38分53秒

◇…30歳以上男子…◇
( 1)後久 真嗣(福井市)35分04秒
( 2)浜上 貴志(石川県)35分26秒
( 3)三田村直人(福井市)36分37秒
( 4)中村 圭宏(石川県)36分55秒
( 5)酒井 祥悟(福井市)37分02秒
( 6)月東 康典( 〃 )39分44秒
( 7)上木 拓也(鯖江市)41分17秒
( 8)池田  太(坂井市)41分31秒
( 9)山越 達也(鯖江市)41分38秒
(10)北村 和博(福井市)42分20秒

◇…40歳以上男子…◇
( 1)畑  正治(愛知県)36分26秒
( 2)本間 貴幸(石川県)36分32秒
( 3)八木美智夫(静岡県)36分50秒
( 4)小松 和哉(坂井市)37分31秒
( 5)内田 典夫(石川県)37分41秒
( 6)原田  稔( 〃 )37分56秒
( 7)錦  幸伸(三重県)38分06秒
( 8)大倉 英一(坂井市)39分41秒
( 9)内潟  博(石川県)39分59秒
(10)高野 晶弘( 〃 )40分16秒

◇…50歳以上男子…◇
( 1)小島 裕幸(福井市)36分17秒
( 2)木下 孝浩(富山県)38分55秒
( 3)木村 浩久(三重県)39分12秒
( 4)北山 和人(石川県)39分21秒
( 5)川原田博志(富山県)39分42秒
( 6)中尾 雄一(滋賀県)39分50秒
( 7)木下  進(福井市)39分56秒
( 8)村田  豊(三重県)40分29秒
( 9)三津井孝夫(福井市)40分32秒
(10)蟹谷  保(富山県)40分47秒

◇…60歳以上男子…◇
( 1)勝矢 政義(敦賀市)41分44秒
( 2)岡崎正次郎(三重県)42分17秒
( 3)堀江 清正(福井市)42分43秒
( 4)三品 一春(岐阜県)43分23秒
( 5)山部 敏夫(福井市)44分17秒
( 6)吉田 伸男(永平寺町)47分07秒
( 7)西出 憲榮(坂井市)47分33秒
( 8)吉田登輝夫(石川県)48分03秒
( 9)佐々木一喜(鯖江市)49分16秒
(10)塚崎五三郎(越前市)49分25秒

◇…一般女子…◇
( 1)坂口  瑛(富山県)39分27秒
( 2)石川 靖代(三重県)40分06秒
( 3)小泉 雅美(長野県)43分52秒
( 4)岡本るみ子(石川県)44分58秒
( 5)高嶋由紀恵(坂井市)45分12秒
( 6)黒川 恵子( 〃 )47分14秒
( 7)堂本りゆ子(大野市)50分02秒
( 8)高野ひとみ(石川県)50分06秒
( 9)下川 昌代(坂井市)51分10秒
(10)山口 裕子(石川県)51分12秒

ハーフ

◇…39歳以下男子…◇
( 1)樽木 将吾(神奈川県)1時間10分17秒
( 2)坂本 陽平(滋賀県) 1時間12分28秒
( 3)水落 秋里(石川県) 1時間14分02秒
( 4)深津  庸( 〃 ) 1時間14分02秒
( 5)吉田 正樹(愛知県) 1時間17分23秒
( 6)荒木  諒(石川県) 1時間18分06秒
( 7)河合 勇也(愛知県) 1時間21分09秒
( 8)日置 和徳(岐阜県) 1時間21分43秒
( 9)加藤 和彦(宮城県) 1時間23分09秒
(10)高橋 陽介(広島県) 1時間23分11秒

◇…40歳以上男子…◇
( 1)宮原 浩由(三重県)1時間17分49秒
( 2)橋本 正博(石川県)1時間21分40秒
( 3)加藤 弘恒(福井市)1時間22分02秒
( 4)寺本 明生( 〃 )1時間22分25秒
( 5)阿部 克彦(岐阜県)1時間23分01秒
( 6)赤松 良太( 〃 )1時間23分12秒
( 7)高木 正純(越前市)1時間23分14秒
( 8)紫  英人(鯖江市)1時間26分15秒
( 9)伊藤 洋一( 〃 )1時間27分19秒
(10)井上 正俊(愛知県)1時間28分10秒

◇…50歳以上男子…◇
( 1)前田 邦彰(京都府)1時間18分38秒
( 2)長坂 雅彦(愛知県)1時間23分05秒
( 3)高橋  優(越前市)1時間24分49秒
( 4)高島 千秋(福井市)1時間25分47秒
( 5)出倉 修司( 〃 )1時間26分05秒
( 6)矢津 一正(茨城県)1時間27分06秒
( 7)河村 力男(福井市)1時間28分35秒
( 8)荒木 弘之( 〃 )1時間29分06秒
( 9)西田 弘之(石川県)1時間31分14秒
(10)柏原 敏郎(三重県)1時間33分00秒

◇…一般女子…◇
( 1)鎌谷真由子(越前市) 1時間36分22秒
( 2)石田 智子(岐阜県) 1時間39分02秒
( 3)勝山 ゆか(東京都) 1時間42分45秒
( 4)松村 恵子(滋賀県) 1時間42分53秒
( 5)加藤 玲子(愛知県) 1時間44分54秒
( 6)桑谷奈緒美(京都府) 1時間45分41秒
( 7)中野 徳子(石川県) 1時間45分53秒
( 8)門脇美砂丘(愛知県) 1時間48分34秒
( 9)中狭 可苗(石川県) 1時間51分08秒
(10)谷口  楓(永平寺町)1時間53分18秒


第26回美浜・五木マラソン 【2014年6月1日】

$
0
0

汗ばむ陽気となった1日、第26回美浜・五木ひろしマラソン(美浜町、町教委、町体協主催、福井新聞社共催)が開かれた。自然豊かなコースで健脚を競った。

五木ひろしマラソンは、美浜町丹生の特設会場を発着点に開かれた。4402人が5部門16種目に分かれ、若狭湾国定公園の海岸沿いを、さわやかな海風と潮の香りを感じながら疾走した。

IP140601GJS000092000_00美浜・五木ひろしマラソンで20キロ一般男女の部をスタートするランナー=1日、美浜町丹生(中野克規撮影)

湾岸の風 背に疾走

美浜町制施行60周年と歌手五木ひろしさんの芸能生活50周年を記念する同マラソンは1日、暑さの中、若狭湾を望む海岸線を駆けた。町誕生とほぼ同時に生まれた60歳女性が力強く選手宣誓。五輪マラソン経験者やお笑い芸人といった多彩なゲストランナーも記念大会に花を添えた。(コンディション=1日午前10時時点、晴れ、西南西の風2・0メートル、気温32・3度、湿度29%)

IP140601GJS000106000_00雄大な若狭湾をバックに駆け抜けるランナー=1日、美浜町竹波

町制60年 60歳女性が宣誓
田邊さん 「人生もコースもアップダウン」

町制施行60周年を迎えた美浜町と“同級生”の田邊峰代さん(60)=同町南市=が選手宣誓した。「アップダウンの多いこのコースを、一つ一つ乗り越えてきた人生に重ね合わせ己に負けることなくゴールに向かいます」と、町とともに歩んだ人生を振り返るように力強く誓った。

田邊さんは元町職員。今回、町から選手宣誓をしてほしいとの依頼を受けて初めて、自分と町の歴史が重なり合うことを認識したという。宣誓文には「町も私も、この60年はいいこともあれば悪いこともあった」と感慨を込めた。

五木ひろしマラソンは今回で5回目の出場。フルマラソンに出場し続けている夫の曙生さん(67)を応援するため一緒に全国各地を訪れるうち、「私もいつか始めよう」と思い立った。町職員を退職してからは毎年この大会で走り続けている。

今回は厳しい暑さとの闘いだったが宣誓通りに完走した。「沿道で知り合いから『選手宣誓良かったよ~』と声を掛けてくれて頑張れた」と、笑顔を見せていた。

IP140601GJS000090000_00選手宣誓の大役を果たした美浜町と“同級生”の田邊峰代さん

県内最高齢 77歳澤井さん
「無理せず」全26回完走

県内の最高齢出走者は福井市飯塚町の澤井靜さん(77)。美浜・五木マラソンは過去25大会をすべて完走してきた健脚の持ち主だ。今回も10キロの部を完走し「海がきれいで気持ちよかった」と、充実感いっぱいの笑顔を見せた。

40歳すぎから健康のために走りはじめ、今でも県内や近県で、年間20大会前後走る。その中で“皆勤賞”は美浜・五木マラソンだけだ。「海岸線は起伏がつらいけど、波の音が聞こえたり、潮風が心地よいのが魅力。五木さんのミニコンサートも楽しみ」という。

喜寿を迎えなお、走り続ける秘訣(ひけつ)は自然体でいること。「誰でも記録を縮めたいと思うが、無理はだめ。自分は雨の日は練習もしない」と笑う。

とは言うものの、今大会の結果には「1時間10分は切りたかった」「暑さで少しセーブしすぎたか」と反省しきりで、さらなる実力アップに意欲満々の様子。8日は勝山恐竜クロカンマラソン(福井新聞社共催)に出場予定で「必ず完走する」と意気込んだ。

IP140601GJS000048000_00「長く走り続ける秘訣は無理をしないこと」と話す澤井靜さん

芸能生活50周年
五木節、笑いも誘う

レース後は五木ひろしさんが恒例のトークショーとミニコンサートを会場の野外ステージで開いた。

トークショーでお笑いコンビ「パックンマックン」が「美浜のおじいちゃん、おばあちゃんはみんな足が速いよね」と語りかけると、五木さんは即座に「それはいつも僕を追っかけているからだよ」と返し、会場を笑いの渦に包んだ。

「夜明けのブルース」や「ふるさと」など数曲を熱唱し、最前列に陣取る女性ファンから“ひろしコール”が沸き起こっていた。

IP140601GJS000085000_00ミニコンサートで熱唱する五木ひろしさん

元日本代表2人も満喫

マラソン元日本代表の市橋有里さん(36)と寺沢徹さん(79)は3キロの部にゲストランナーとして出場。風光明媚(めいび)なコースを舞台に「参加者と触れ合いながら、気持ちよく走れた」と、さわやかな表情を見せた。

IP140601GJS000023000_00沿道の声援に笑顔で応えながら走る市橋さん

市橋さんは、沿道からの盛んな声援に、笑顔を振りまいた。折り返してからは、すれ違うランナーと次々とハイタッチを交わし「皆さんに少しは元気を与えられたと思うし、私も励まされた」。出走前後にはファンのサインの求めにも応じた。

1964年の東京五輪に出場した寺沢さんは「毎日を元気で過ごすために、一人でも多くの人に走る楽しみを伝えたい」と今も各地の市民マラソンに出場している。2020年東京五輪に向け「きょう走った小学生の中からマラソン代表になる選手が出たらうれしい」と話していた。

IP140601GJS000024000_003キロの部で力走を見せた寺沢徹さん

パックンマックン
へしこ食べて快調

ゲストランナーのお笑いコンビ「パックンマックン」の2人は、スタートで出走者たちと声をそろえて「頑張るぞー」と気勢を上げたり、短距離走のようにクラウチングスタートで走り出したりと、愉快なパフォーマンスで大会を盛り上げた。

普段、スポーツはウオーキング程度という2人も号砲後は快調な走り。パックンさん(43)は前日にへしこをたらふく食べたといい「へしこパワーで走りきった」。美浜の自然を再認識し「自然のきれいな福井の中でも特にきれい。家族でまた来たい」と話していた。

マックンさん(41)は「地元ボート部の女の子がペースメーカーになってくれたり、人の優しさが印象的だった」という。「穏やかな海も浜辺も素晴らしく、すぐにでも釣りに行きたくなった」と堪能した様子だった。

IP140601GJS000093000_00クラウチングスタートで盛り上げるパックンさん(前列左から3人目)とマックンさん(同2人目)

号外2種類発行

○…会場には福井新聞社の移動編集車「風の森号」が出動。開会式であいさつする五木ひろしさんや参加者の表情を紹介した記念号外と、ランナーの写真入り「マイ号外」を合わせて約1500部発行した=写真。

IP140601GJS000039000_00

マイ号外は、希望者の写真をスタッフがデジタルカメラで撮影。「風の森号」内のパソコンで編集して仕上げた。受け付けには行列ができる人気ぶり。号外を手にしたランナーたちは、自分のアップの写真と名前を見ながら「いい記念になります」と喜んでいた。

第26回美浜・五木ひろしマラソン種目別上位入賞者

1.5キロ

◇…小学校5・6年男子…◇

( 1)山田 奏楽(愛知県)5分15秒
( 2)瀬川 晃成(兵庫県)5分17秒
( 3)栗山 透弥( 〃 )5分20秒
( 4)前田 晏生( 〃 )5分22秒
( 5)中村 天茉(京都府)5分22秒
( 6)佐藤 圭汰( 〃 )5分23秒
( 7)廣瀬龍之介(滋賀県)5分24秒
( 8)浅川 海音(越前町)5分28秒
( 9)小塩 颯馬(岐阜県)5分29秒
(10)野原 大地(美浜町)5分34秒

◇…小学校5・6年女子…◇

( 1)松元  姫(愛知県)5分47秒
( 2)池尾 風奏(大阪府)6分06秒
( 3)前垣さくら(奈良県)6分20秒
( 4)山本 彩加(兵庫県)6分28秒
( 5)久本 晴果(大阪府)6分37秒
( 6)佐藤 星来( 〃 )6分39秒
( 7)村中 睦乃(敦賀市)6分41秒
( 8)渡辺こころ(兵庫県)6分50秒
( 9)北岡 幸峰(奈良県)7分05秒
(10)小山 瑞月(大阪府)7分11秒

3キロ

◇…中学生男子…◇

( 1)村上 勇次(若狭町) 9分34秒
( 2)大同 健心(美浜町)10分01秒
( 3)菅谷 朋也(敦賀市)10分11秒
( 4)芝田 将矢(小浜市)10分32秒
( 5)松元  響(愛知県)10分33秒
( 6)重房 映杜(福井市)11分14秒
( 7)岸田 竜征(兵庫県)11分14秒
( 8)広瀬 郁弥(美浜町)11分16秒
( 9)大家 初芽(敦賀市)11分17秒
(10)山本 秀太(和歌山県)11分19秒

◇…50歳以上男子…◇

( 1)武田 清美(兵庫県)10分19秒
( 2)山元 昌彦(滋賀県)11分00秒
( 3)杉本  敦(京都府)11分10秒
( 4)熊谷 和彦(兵庫県)11分24秒
( 5)浅井 勝広(岐阜県)11分51秒
( 6)青木 知史(京都府)12分39秒
( 7)梶原 忠司(兵庫県)12分40秒
( 8)岡村 良丸( 〃 )12分50秒
( 9)前川 信介(愛知県)12分57秒
(10)吉江  豊(大阪府)13分12秒

◇…中学生女子…◇

( 1)石丸ひかり(美浜町)11分12秒
( 2)橋本はなえ(若狭町)11分12秒
( 3)佐々木唯那(敦賀市)12分20秒
( 4)寺井 綾菜( 〃 )12分36秒
( 5)矢路  楓( 〃 )12分53秒
( 6)石田 奈々(若狭町)13分00秒
( 7)小川 結愛(和歌山県)13分08秒
( 8)戸井田未来(神奈川県)13分15秒
( 9)田邉 明奈(美浜町)14分23秒
(10)鳥羽 涼花(若狭町)14分33秒

◇…一般女子…◇

( 1)西倉佳代子(小浜市)12分11秒
( 2)戸井田優美子(神奈川県)13分57秒
( 3)根本  楓(大阪府)15分21秒
( 4)木寺 美和( 〃 )15分46秒
( 5)泉  綾香(兵庫県)15分57秒
( 6)荒川 次子(福井市)16分01秒
( 7)宮村 麻理(東京都)16分04秒
( 8)荒木 香奈(大阪府)16分06秒
( 9)久本 記代( 〃 )16分12秒
(10)湯浅綾希子(福井市)16分13秒

5キロ

◇…29歳以下男子…◇

( 1)川瀬 豊彦(滋賀県)17分31秒
( 2)中村健太郎(敦賀市)18分40秒
( 3)倉谷 郁也(美浜町)19分04秒
( 4)永瀬 竜也(兵庫県)19分44秒
( 5)小西 貴也(大阪府)19分49秒
( 6)今住 圭佑(京都府)20分36秒
( 7)高橋 直輝(奈良県)20分54秒
( 8)宇津 直樹(大阪府)21分03秒
( 9)松岡 真也(高浜町)21分09秒
(10)三原 嘉起(大阪府)21分13秒

◇…30歳代男子…◇

( 1)高杉 泰範(岡山県)16分58秒
( 2)植竹 誠也(愛知県)17分04秒
( 3)平野 伸幸(三重県)17分08秒
( 4)日置 智也(滋賀県)17分12秒
( 5)斎藤 裕二(愛知県)17分17秒
( 6)近藤  剛(京都府)17分18秒
( 7)水上 竜成(越前市)17分49秒
( 8)兼松 尊信(愛知県)19分42秒
( 9)谷口 敦信(越前市)20分28秒
(10)高木 宏和(美浜町)21分00秒

◇…40歳以上男子…◇

( 1)磯部  健(大阪府)17分36秒
( 2)山本 淳史(京都府)18分02秒
( 3)佐藤 裕二(兵庫県)18分21秒
( 4)大谷  大( 〃 )18分32秒
( 5)山田 一政(愛知県)19分06秒
( 6)小畑 亮司(三重県)19分17秒
( 7)平野 伸一(大阪府)19分21秒
( 8)齋藤 康一(兵庫県)19分50秒
( 9)辻澤 伸彦(滋賀県)19分56秒
(10)深津 勝哉(兵庫県)20分03秒

◇…29歳以下女子…◇

( 1)内田 真樹(兵庫県)19分07秒
( 2)笹本 朱莉(鯖江市)25分47秒
( 3)菅原 裕子(福井市)26分25秒
( 4)草野  絢(滋賀県)26分57秒
( 5)大橋由加子(岐阜県)27分19秒
( 6)児玉 弥優(大阪府)27分33秒
( 7)市 友里絵( 〃 )27分46秒
( 8)高橋 妙子(奈良県)27分49秒
( 9)本田あさみ(大阪府)27分52秒
(10)宮本 明子(福井市)28分19秒

◇…30歳以上女子…◇

( 1)大谷 潤子(兵庫県)19分18秒
( 2)兼松 藍子(愛知県)19分41秒
( 3)谷垣 繁美(京都府)20分31秒
( 4)中西 麻美( 〃 )22分02秒
( 5)前田 明美(兵庫県)22分05秒
( 6)山田ゆき江(愛知県)22分23秒
( 7)渡辺真由美(兵庫県)22分56秒
( 8)箱根 尚子( 〃 )23分57秒
( 9)田中 絢子(美浜町)24分12秒
(10)小畑 信美(三重県)24分46秒

10キロ

◇…一般男子…◇

( 1)山口  潤(愛知県)33分41秒
( 2)勝平 拓也(富山県)37分06秒
( 3)山口 俊幸(美浜町)37分28秒
( 4)吉野 嘉展(兵庫県)37分50秒
( 5)宮川 朋史(敦賀市)37分52秒
( 6)武永 直樹(おおい町)37分55秒
( 7)木下 裕也(滋賀県)38分33秒
( 8)英  潤治(兵庫県)38分51秒
( 9)江藤 勝幸(愛知県)39分18秒
(10)上松勇次郎(大阪府)39分30秒

◇…一般女子…◇

( 1)辻家亜希子(愛知県)41分46秒
( 2)羽根田陽子(三重県)42分07秒
( 3)市川 実季(滋賀県)42分52秒
( 4)曽根 千鶴(京都府)45分42秒
( 5)松本 輝代(福井市)46分39秒
( 6)松井藍矢桂(小浜市)46分57秒
( 7)高橋智栄子(兵庫県)48分10秒
( 8)竹村 彩香(小浜市)49分02秒
( 9)伊藤 益美(岐阜県)49分52秒
(10)山川あゆみ(福井市)49分53秒

20キロ

◇…一般男子…◇

( 1)網谷 敏宏(美浜町)
1時間11分05秒
( 2)山吹 昌寛(石川県)
1時間11分59秒
( 3)馬渕慎太郎(三重県)
1時間14分32秒
( 4)隠岐 志郎(美浜町)
1時間16分14秒
( 5)成田 裕一(神奈川県)
1時間16分36秒
( 6)大中 康公(大阪府)
1時間17分07秒
( 7)松上 和憲( 〃 )
1時間18分59秒
( 8)小和田雄亮(兵庫県)
1時間19分33秒
( 9)増井  稔( 〃 )
1時間19分55秒
(10)三角 道夫(滋賀県)
1時間20分17秒

◇…一般女子…◇

( 1)中田 弘美(静岡県)
1時間25分43秒
( 2)田中さおり(滋賀県)
1時間27分29秒
( 3)杉本ゆり香( 〃 )
1時間28分14秒
( 4)小田沙也加(大阪府)
1時間33分17秒
( 5)西村 順子(滋賀県)
1時間37分48秒
( 6)高橋智絵美(鯖江市)
1時間40分03秒
( 7)中嶋  環(京都府)
1時間40分57秒
( 8)大家 美幸(大阪府)
1時間42分02秒
( 9)普久原かおる( 〃 )
1時間43分30秒
(10)長谷川順子( 〃 )
1時間43分32秒

第10回勝山恐竜クロカンマラソン【2014年6月8日】

$
0
0

深緑の森1798人疾走

第10回勝山恐竜クロカンマラソン(勝山市、市教委、実行委主催、福井新聞社共催)が8日、かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)を発着点に開かれた。県内外から過去最多の1798人が出走、深緑に囲まれた林間コースを駆け抜けた。

IP140608GJS000022000_00勝山恐竜クロカンマラソン2キロ小学1、2年親子の部をスタートするランナー=8日、勝山市の長尾山総合公園(杉本拓磨撮影)

開会式で大会長の山岸正裕勝山市長は「森の中の起伏あるコースと、標高差が220メートルある渓谷ルートを走る全国でもまれなレース。日頃の練習の成果を発揮し、思い出深いレースにしてほしい」と激励した。

マラソンは20キロを皮切りに2、3、5、10キロの計34部門が次々とスタートした。県内唯一のクロスカントリーとあって、ランナーはアップダウンの続くコースを楽しみながら、ときには歯を食いしばって走り抜いた。20キロ種目は恐竜の森を抜け、さらに山あいの恐竜化石発掘現場を折り返した。

ゲストランナーの五輪メダリスト、君原健二さんと有森裕子さんは、子どもたちと触れ合いながらマラソンの楽しさを伝え、地元の生徒たちは演奏で応援。ランナーには充実の汗が光っていた。ウオーキングの2部門は思い思いのペースで景色を楽しみながら歩いた。

ゴール前 声掛け、タッチ
有森さん、走者 勇気づけ

第10回大会を記念して、女子マラソン五輪メダリストの有森裕子さん(47)がゲストランナーとして参加。「ラストスパート」「手を振って」。ゴール付近でへとへとになったランナーを力強い声援と身ぶり手ぶりで励まし、完走へと導いた。
レース前のサイン会には長蛇の列ができた。有森さんは「すべてを力に」と色紙やゼッケンに書き込み、選手を激励。開会式では「皆さんのベストでゴールを目指してください」と呼び掛けた。

IP140608GJS000031000_00ランナーに声援を送る有森さん

小学1、2年親子の部(2キロ)の参加者と一緒に走った有森さんはゴール後、ランナーの後押しに専念。ゴール付近の坂道を何度も上り下りし、ランナーとハイタッチしたり、並走して勇気づけた。
5キロに出場し、有森さんとタッチした今井めぐみさん(43)=敦賀市=は「最後の上り坂がきつくて歩きそうだったけれど、裕子さんが女神に見えて、力を振り絞れた」と感激の様子だった。
有森さんは、勝山クロカンマラソンについて「自然豊かで素晴らしいコース。恵まれた環境でランニングを楽しんで」と爽やかな笑顔を見せていた。

メキシコ五輪マラソン銀メダリストで「かつやまマラソン大使」に委嘱されている君原健二さんがゲストランナーとして出場。73歳という年齢を感じさせない足取りでゴールした。
第2回以降、毎回ゲストとして大会を盛り上げている君原さん。コンディションは万全でなかったというが、小学4年男子の部の子どもたちと一緒に2キロを完走した。
レース前のサイン会では、帽子やTシャツに「努力を糧にゴール無限」と力強い文字で書き込み、選手とがっちり握手。君原さんは「すっかり勝山がなじみになり、毎年ここへ来ると懐かしい感じがする」と穏やかに話していた。

IP140608GJS000026000_00大会を盛り上げたかつやまマラソン大使の君原さん

○…サッカー北信越リーグ1部サウルコス福井の選手2人が20キロに挑戦した=写真。
同市がサウルコスを「かつやま恐竜サッカー大使」に委嘱している縁で平尾和広、冨山裕太の両選手が参加した。
平尾選手は「マラソンは自分との闘いで、つらさがよく分かった。サッカーに生かしたい」と汗をぬぐった。冨山選手は「きつかったけど、途中で気持ちよくなった」と、すがすがしい表情だった。IP140608GJS000027000_00

 家族で元気に宣誓

○…選手宣誓は勝山市旭町2丁目の内田さん一家6人が務めた。開会式前は「緊張する」と話しながらも、本番では息の合った宣誓を披露し、大役を果たした=写真。
父・正一さん(41)と次男の大貴君(9)、母・美保さん(42)と次女の詩織さん(6)はそれぞれ親子の部で2キロに出走。長男の直輝君(14)は3キロ、長女の愛梨さん(10)は2キロにエントリーした。
子ども4人がそれぞれ「僕たち」「私たちは」「美しい自然を肌で感じながら」「完走目指して楽しんで走ります」と元気に発声し、最後に全員で「頑張ります」と力強く誓った。

IP140608GJS000028000_00

 演奏や踊りで応援

○…恐竜の森では、市内の子どもたちがおもてなし演奏やダンスでランナーを後押しした=写真。開会式会場では、同市遅羽町の「みむろ太鼓」が太鼓演奏で選手たちを出迎えた。コース上では勝山南部、中部、北部の3中学の吹奏楽部が練習の成果を披露した。
スタート付近では北部中の約30人が陣取った。ヤングマンやディズニーメドレーなど軽快な曲に合わせながら、ポンポンを持ってダンスも披露しランナーを送り出した。1年の林花さんは「暑かったけど、みんなに元気をあげられた」と満足げに話していた。

IP140608GJS000058000_00

 海外から唯一参加

○…今大会で唯一、海外からエントリーした森田博志さん(56)=写真=に「よーきとっけたの賞」が贈られた。
森田さんは福岡県出身でマレーシア在住。「かつやまマラソン大使」の君原健二さんと親交があり、勝山市内に親戚がいる縁で参加した。日本在住時からクロカンマラソンに出場しているが、約1年前にマレーシア移住してからは初となる。「勝山はきれいで気持ちいい。また来たい」と笑顔で話していた。

IP140608GJS000032000_00

第10回わかさあじさいマラソン【2014年6月8日】

$
0
0

〝10歳〟の若狭町を快走
あじさいマラソンに最多2550人
地元出身 大南姉妹 花添える

 第10回わかさあじさいマラソン(福井新聞社後援)が8日、若狭町野木小を発着点とするコースで行われた。町制施行10周年を記念する大会にふさわしく、県内外から過去最多となる2550人が参加、自然豊かな若狭路を駆け抜けた。同町出身の双子姉妹ランナー大南博美、敬美両選手(ユティック)も参加者と一緒に走り、大会を盛り上げた。

IP140608GJS000014000_00 (1)勢いよくスタートするわかさあじさいマラソンのランナー=8日、若狭町野木小

 コースは、県道小浜上中線や町道を走る比較的平たんな道路で、山や田んぼが周囲に広がる。ランナーは午前9時のハーフの部を皮切りに、10キロ、2キロ、3キロ、5キロの順にスタートした。
 日差しが照りつける中、自己記録の更新を狙ったり、辺りに広がる景色を楽しむなど思い思いのペースで走っていた。
 競技に先立ち開会式では、森下裕町長が「県外からも多くの人に来ていただき、歓迎する。舞鶴若狭自動車道が7月20日に開通するとより便利になる。再び若狭町へ来てください」とあいさつした。
 大南姉妹は「苦しくなっても下を向かないように、きれいな景色を見ながら頑張って」とエールを送り、一般のランナーに交じって走った。
 親子3世代13人で愛知県から初めて参加し、家族で選手宣誓をした椙田夏子さん(39)は「記念の大会に参加できてよかった。たくさんの人が参加して盛り上がった」と話していた。
 完走後、町特産の梅などが当たる抽選会も行われ、参加者たちに町の魅力をPRした。

第10回わかさあじさいマラソン種目別上位者

 【2キロ】▽親子ファミリー (1)浦川雄次・尚樹(京都府)7分47秒(2)梅垣(同)(3)山崎(小浜市)▽50歳以上男子 (1)橋本一弘(岐阜市)7分16秒(2)内藤(京都府)(3)浅井(岐阜県)

 【3キロ】▽小学男子 (1)大槻響(京都市)11分7秒(2)佐藤(同)(3)中村(京都府)▽同女子 (1)松元姫(愛知県)12分11秒(2)椙田(同)(3)鍵本(京都府)▽中学女子 (1)橋本はなえ(若狭町)11分10秒(2)高本(大阪府)(3)荻野(若狭町)▽一般女子 (1)大同美空(美浜町)10分28秒=大会新(2)斎藤(敦賀市)(3)橋本(若狭町)▽30歳以上男子 (1)今西智信(京都府)9分52秒(2)前田(和歌山県)(3)棚瀬(岐阜県)

 【5キロ】▽一般女子 (1)松井光代(兵庫県)19分51秒(2)村上(京都府)(3)川中(同)▽中学男子 (1)村上勇次(若狭町)16分22秒=大会新(2)兵田(同)(3)大同(美浜町)▽39歳以下男子 (1)山下直紀(三重県)15分59秒=大会新(2)増田(敦賀市)(3)加藤(金沢市)▽40歳以上男子 (1)山本淳史(京都市)17分30秒(2)土岐(同)(3)稲垣(坂井市)

 【10キロ】▽一般男子 (1)水落秋里(金沢市)33分43秒(2)備後(愛知県)(3)深津(金沢市)▽同女子 (1)小川恵子(敦賀市)40分32秒(2)木村(大津市)(3)中西(京都市)

 【ハーフ】▽一般男子 (1)辻友寛(三重県)1時間12分12秒(2)鈴木(名古屋市)(3)井村(愛知県)▽同女子 (1)天野美絵(京都府)1時間26分18秒(2)伊藤(名古屋市)(3)平井(大阪府)

おおい健康マラソンenjoyガイド

$
0
0

 大会の舞台となるおおい町は、海、川、山と周囲360度自然があふれる町。特産品には、名田庄漬けやジネンジョそばなどがあり、毎年8月には二大イベント「若狭おおいのスーパー大火勢」と「星のフィエスタ」が盛大に開催され、多くの観光客で賑わう。

 マラソンのスタート位置はおおい町名田庄小倉のあきない館から少し離れた南川堤防で、あきない館がゴールとなっている。種目は2、3、5、10キロと新種目の2時間チャレンジ走がある。2キロは親子ファミリー(小学1~4年とその親)、小学男女、3キロは中学男女、高校生以上の一般男女、5キロと10キロは一般男女となっている。

 事務局では「マラソンをとおして健康の増進と地域とのふれあいを目的とした小規模な大会です。はじめてマラソン大会に出ようと思われる方にも気軽にご参加いただけます」としている。

【表彰】
 種目別 1~3位(賞状・メダル)
      4~6位(賞状・楯)
 完走者に記録証
 
【参加賞】
 (1)タオルとおおい町名産品
 (2)制限時間内の完走者に完走賞
 (3)完走者に抽選で、おおい町特産品プレゼント(ゴール後抽選)
 (4)その他特別賞

【救護態勢】
 本部に医師1名と看護師
 救護車2台にそれぞれ看護師乗車
 AED3台(本部1台、救護車にそれぞれ1台)
 
【サポート】
 給水ポイント コース途中に3カ所、ゴールに1カ所

【距離表示】
 1キロ毎

【高低差】
 ほぼフラット

【アピールポイント】
 のんびりとした、山あいの田園風景が広がるフラットなコース

【トイレ】
 名田庄あきない館

【駐車場】
 名田庄総合事務所
 名田庄小学校
 南川河川敷(スタート地点近く)

【観光スポット】
 ◇県こども家族館:多彩な遊び空間や創作工房を有する体験型施設。施設の目玉「あそび探検ゾーン」では、日本最大級という約二十万個のボールを使ったプールに巨大帆船を設置し、操舵シミュレーターやボールを飛ばせる大砲などがある。「ちびっこひろば」や「クッキング工房」「ものづくり工房」などもあり、月替わりの多彩なイベントが人気を集めている。

 ◇野鹿の滝(のかのたき):30メートルの高さから激しく流れ落ちる勇壮な滝で、若狭地方最大といわれる。辺りはひんやりとした空気が漂い、厳しい残暑を忘れるための隠れたスポットとなっている。京都府との境に位置する。

 ◇暦会館:おおい町名田庄は、平安時代の陰陽家・安倍晴明を始祖とする土御門家ゆかりの地。土御門家は応仁の乱の戦禍を避けて京から名田庄の納田終に移り住み、その後120年にわたり全国の陰陽師を支配。朝廷や将軍家のことを占い、暦を作っていた。同会館には同家や暦、祈とう、易に関する史料が保存、展示されている。

大会要項はこちら   コース案内はこちら

自然を満喫、おおい健康マラソン

$
0
0

第9回おおい健康マラソン大会要項

【主催】
 おおい町、おおい町教育委員会
【共催】
 おおい町体育協会、おおい町スポーツ推進委員協議会
【後援】
 福井新聞社ほか
【開催日】
 2014年9月28日(日)雨天決行
 受付:午前7時30分~(スタート午前9時30分~)
【会場】
 おおい町名田庄小倉 名田庄あきない館周辺
【種目(部門)】
 年齢、性別に分け、10キロ(2部門)、5キロ(3部門)、3キロ(4部門)、2キロ(2部門)、2キロ(親子ファミリー)
10キロ:一般男子、一般女子
5キロ:一般男子(高校生~49歳)、一般男子50歳以上、一般女子(高校生以上)
3キロ:中学生男子、一般男子(高校生以上)、中学生女子、一般女子(高校生以上)
2キロ:小学生男子、小学生女子
     親子ファミリー(小学1~4年生とその親)
2時間チャレンジ走(高校生以上)※新種目
 ※詳細は大会パンフで要確認
【スタート時間】
 9:30~ 10キロ、2時間チャレンジ走
 9:35~ 親子ファミリー
 9:45~ 2キロ
10:00~ 3キロ
10:15~ 5キロ
【参加資格】
 小学生以上の健康な方(ただし、車イスでの参加は不可)。年齢は大会の当日基準。18歳以下は、保護者の同意が必要。
【参加料】
 一般(高校生含む) 1,000円(1種目ごと)
 小・中学生       500円
 親子ファミリー(2人1組)1,500円(親一人と子ども1人増すごとに500円追加)
 ※詳細は大会パンフで要確認
【申込期間】
 2014年6月2日(月)~8月29日(金)まで(当日消印有効)
【エントリー方法】 
 (1)所定の申込書に必要事項を記入し郵便局で払い込む。
 (2)大会事務局へ直接申し込む(現金書留は不可)
 (3)インターネット:スポーツエントリーから申し込むみ
   ・アドレス:http://www.sportsentry.ne.jp/
 (4)電話・FAX:スポーツエントリー
   ・電話:0570(550)846(平日10:00~17:30)
   ・FAX:0120(37)8434
 
【大会に関する問い合わせ先】
 おおい町里山文化交流センター内 名田庄公民館
 電話:0770(67)3250、FAX:0770(67)3251

enjoyガイドはこちら   コース案内はこちら

福井マラソンenjoyガイド

$
0
0

 1978年のスタート以来、「創(つく)りませんか あなたのドラマ」をキャッチフレーズに歴史を重ね、日本海側最大規模の市民マラソンとして定着。昨年の第36回大会までで参加者は延べ18万7558人となった。

 一番の魅力は道幅の広いコース。特にスタートから約1・5キロまでのフェニックス通りは、普段は路面電車が走る県都の目抜き通り。電車もシャットアウトされた道路を爽快(そうかい)に駆け抜けることができる。アップダウンが比較的少なく、記録が狙いやすいのも特徴となっている。

【公式サイト】
 http://www.fukuishimbun.co.jp/marathon/

【表彰】
 各種目別 1~10位 賞状、賞品
      (「女子チーム対抗」は1~5位)
 
 完走者に記録付完走証 グロスタイム(公式記録)のほか、ネットタイム(実測記録)、目標タイム、部門順位、距離別総合順位、昨年の記録などが入る
(※申込用紙に36回大会の参加有無を記入)
 
【参加賞】
 大会オリジナルのミズノ製「ランニングキャップ」
 全員にスポーツドリンク「アクエリアス」を無料配布。また芦原温泉人気旅館のペア宿泊券や県内特産品など多数の賞品が当たる「お楽しみ抽選会」を実施。

【サポート】
 5キロ・7キロ・10キロ・15キロ・20キロ地点に給水所

【高低差】
 ほぼフラット。標高はスタート地点6.2メートル、フィニッシュ地点で6.5メートル。ハーフ折り返し地点手前の九頭竜川・高屋橋が最高標高14.1メートル。

【駐車場】 
 福井運動公園のほかにスタート、フィニッシュ地点周辺に無料駐車場1300台を確保。またスタート地点周辺には公共駐車場(有料)も多数ある。臨時シャトルバス(有料)が両区間を運行する。

【シャトルバス】
 フィニッシュ会場の運動公園からスタート会場、JR福井駅前行き有料の臨時シャトルバスを運行。
  フィニッシュ会場、アピタ福井店駐車場 → 開会式会場
   運行時間:6:30~8:00
  開会式会場 → フィニッシュ会場、アピタ福井店駐車場
   運行時間:6:50~8:15
  フィニッシュ会場 → JR福井駅前(放送会館前)
   運行時間:10:20~12:30
 料金/大人200円、高校生以下100円
 
【観光、食】
 一乗谷は福井市中心部から東南へおよそ10キロメートル。
 足を延ばして、勝山市にある恐竜博物館では、国内初公開の化石をはじめ、精巧な恐竜ロボットなど約40点が並ぶ。
 近年、ダイビングスポットとしても人気の越前海岸はドライブコースに最適。日本海に沈む夕日が望める。

 福井のグルメといえば、越前がに、おろしそば、ソースカツ丼。こちらからお店を探して行ってみては。
 http://www.fukuishimbun.co.jp/fu/

大会要項はこちら   コース案内はこちら

電車ストップ 完全都市型コース

$
0
0

第37回福井マラソン大会要項

【主催】
 福井新聞社、福井市、福井陸上競技協会

【特別協賛】
 富士通

【協賛】
 オザキスポーツ、日本通運、北陸電力、北陸コカ・コーラボトリング(株)

【開催日】
 2014年10月5日(日)雨天決行

【会場】
 ◎開会式/福井市中央公園 8:20~
 ◎表彰式/福井運動公園 各種目終了後

【日本陸連公認コース】
 ハーフ

【種目】
 男女別、年代別などに分けハーフ・公認(2部門)、ハーフ・一般(9部門)、10キロ(10部門)、5キロ(13部門とチーム対抗)
ハーフ(公認):男子、女子
ハーフ(一般):男子29歳以下、男子30歳代、男子40歳代、男子50
        歳代、男子60歳以上、
        女子29歳以下、女子30歳代、女子40歳代、女子50
        歳以上
10キロ:男子10歳代、男子20歳代、男子30歳代、男子40歳代、男
     子50歳代、男子60歳以上、
     女子29歳以下、女子30歳代、女子40歳代、女子50歳以上
5キロ:男子中学生、男子10歳代、男子20歳代、男子30歳代、男子
    40歳代、男子50歳代、男子60歳以上
    女子中学生、女子10歳代、女子20歳代、女子30歳代、女子
    40歳代、女子50歳以上

 ※5キロには男女別チーム対抗戦アリ
 ※詳細は大会パンフで要確認

【スタート時間】
 9:00~ ハーフ公認
 9:02~ ハーフ一般
 9:15~ 5キロ全部門
 9:30~ 10キロ全部門

【参加資格】
 健康で走られる方。ただし、車椅子利用の方は参加不可。
 中学・高校生は保護者の同意が必要。年齢は大会当日の満年齢とする。
 中学生は5キロのみ参加可能。
 ・公認について
  ハーフ公認の部参加者は都道府県の各陸上競技協会で手続きをした日本陸連登録選手。申込書に登録番号を記入すること。
 登録番号のないものは「一般扱い」となる。
 ※詳細は大会パンフで要確認

【参加料】
 ハーフ・10キロ 一般   3,700円
 5キロ 一般        3,200円
 中学・高校生        1,600円

 ※チーム対抗(5キロ)は個人参加料のほかに1チーム3,000円

【申込期間】
 2014年7月1日(火)~8月22日(金)消印有効
 インターネット・携帯サイトは8月30日(土)まで

【申込方法】
 ①インターネット  エントリー手数料 4,000円まで205円、4,001円以上5.15%(税込)
  福井新聞HP http://www.fukuishimbun.co.jp/marathon/
  RUNNET http://runnet.jp/
 ②専用振替用紙        手数料130円
  専用振替払込用紙に必要事項を記入し参加料を添え、ゆうちょ銀行または郵便局窓口で払い込み
 ③事務局持込で申し込み   手数料200円
  専用振替払込用紙に必要事項を記入し参加料を添え、福井新聞社で申し込み
 ※チーム対抗は個人参加料のほかに1チーム3,000円。詳細は大会パンフで要確認

※注 フィニッシュ地点の福井運動公園は、改修工事のため駐車場がありません。
   アピタ福井店などの臨時駐車場も台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用いただくなどご協力をお願いいたします。
※注 フィニッシュ地点の福井運動公園周辺の住宅地への迷惑駐車はご遠慮ください。

【エントリーに関するお問い合わせ先・パンフレット・専用振替用紙の請求先】
 福井マラソンエントリーセンター TEL 03-3714-7924
 (月~金:10:00~17:00 土・日・祝祭日・8/10~19を除く)

【大会内容に関するお問い合わせ先】
 福井マラソン大会事務局 TEL 0776-57-5180
 (月~金:10:00~17:00 土・日・祝祭日を除く)

enjoyガイドはこちら   コース案内はこちら


若狭高浜はまなすマラソン受け付け中

$
0
0

第18回若狭高浜はまなすマラソン大会要項

【主催】
高浜町・高浜町教育委員会・高浜町体育協会
【主管】
若狭高浜はまなすマラソン実行委員会・高浜町陸上競技協会
【後援】
福井新聞社・福井県陸上競技協会
【開催日】
2014年10月26日(日)雨天決行
開会式:午前9時30分~ 競技開始:午前10時~
【会場】
若狭和田はまなす公園 発着
【日本陸連公認コース】
10キロコース
【種目(部門)】
年齢、性別に分け、10キロ(2部門)、5キロ(5部門)、3キロ(5部門)、1.5キロ(2部門)
10キロ 一般男子(中学生・高校生を含む)、一般女子(高校生を含む)
5キロ 中学生男子、一般男子29歳以下(高校生を含む)、一般男子30歳
代、一般男子40歳以上、
一般女子(高校生を含む)
3キロ 小学生4~6年男子、一般男子50歳代、一般男子60歳以上、
小学生4~6年女子、一般女子(中学生・高校生を含む)
1.5キロ 小学生男子1~3年、小学生女子1~3年
※詳細は大会パンフで要確認
【スタート時間】
10:00~ 1.5キロ
10:35~ 3キロ
10:41~ 10キロ
11時05分~ 5キロ
【参加資格】
(1)小学生以上の健康な人(車椅子での参加は不可)
(2)小・中・高校生は保護者の同意必要(年齢は、大会当日が起算日)
【参加料】
小・中・高校生   500円
一  般    1,500円
【申込期間】
平成26年9月30日(火)まで(当日消印有効)
【エントリー方法】
(1)郵便振替口座への振込取扱票による申し込みは、所定の申込用紙に必要事項を記入・押印し参加料を添えて郵便局で申し込む。(振込手数料は自己負担)
(2)インターネットで行う。
ランテス
アドレス:http://runnet.jp/
スポーツエントリー
アドレス:http://www.sportsentry.ne.jp/
電話:0570(550)846(平日10:00~17:30)
FAX:0120(37)8434(※ランニングマガジン「クリール」掲載のFAX用
紙を使用)
※詳細は大会パンフで要確認
【問い合わせ先】
若狭高浜はまなすマラソン実行委員会事務局
電話:090(6278)4977(平日8:30~17:15)

enjoyガイドはこちら   コース案内はこちら

大会パンフ(表)

大会パンフ(表)

大会パンフ(裏)

大会パンフ(裏)

若狭高浜はまなすマラソンenjoyガイド

$
0
0

 若狭高浜はまなすマラソンは今年17回目を迎える。毎年、京都府や兵庫県など県内外から多くの参加者があり、昨年の大会では740人が参加した。

 大会の舞台となる高浜町は福井県の最西端に位置し、西は京都府と接している。リアス式海岸の若狭湾や若狭富士とも呼ばれる青葉山、日本の棚田百選に選ばれた「日引の棚田」など自然に恵まれている。7月には町内の若者グループが、市販の玩具花火で趣向を凝らした創作花火を打ち上げる「若狭たかはま漁火想」が有名である。

 マラソンは、高浜町和田のはまなす公園を発着点に開かれ、日本陸連公認コースの10キロを含め4種目14部門で行われる。閉会式では地元の特産品が当たる抽選会もある。

 担当者は「一人でも多くのみなさんに参加していただき、大会を楽しんで頂けるよう実行委員一同心よりお待ちしています。是非、ご家族・お友だちそろってお越し下さい」と呼び掛けている。

【表彰】
 種目別 1~3位(賞状・オリジナルウィナーズTシャツ・副賞)
      ※オリジナルウィナーズTシャツを着て表彰台に
     4~6位(副賞)
 完走者全員に完走証
 
【参加賞】
 (1)参加者全員に参加賞、完走者全員に完走証。
 (2)町内温浴施設の入浴割引券
 (3)閉架式に特産品等のお楽しみ抽選会もあります。

【救護態勢】
 嶺南エマージェンシーメッセンジャー(REM)配置(AED有)
 伴走車にAED1台
 
【サポート】
 給水ポイント 10kmのみ折り返し地点に配置

【距離表示】
 残り5キロ地点から1キロ毎と最後の500メートル

【高低差】
 海岸遊歩道を中心に走る平坦なコース

【アピールポイント】
 10キロコースは風光明媚な若狭高浜の海岸遊歩道を中心とするフラットなコース。爽やかな浜風の中を走ることができる

【トイレ】
 はまなす公園内常設トイレ
 公園駐車場仮設トイレ

【駐車場】
 はまなす公園
 和田浜海水浴場

【観光スポット】
 ◇城山公園:戦国時代に築城された高浜城の跡地として、高浜町中心部の北にある城山公園。公園内にある海食洞「明鏡洞」は、洞穴を通して見える水平線が鏡のように美しく見えることから名付けられた。長い年月をかけて日本海の荒波がつくり上げた「八穴(やな)の奇勝」(町指定名勝)と呼ばれる八つの自然洞穴の一つで、室町幕府の3代将軍、足利義満も訪れたと伝えられる。周辺には遊歩道が整備され、奇岩や灯台を眺めながら約30分の散策を楽しめる。

 ◇若狭たかはまエルどらんど:南米アマゾン川流域の湿原を再現した「トロピカルワンダー」をメーンに、座席の振動と大型スクリーンの映像で仮想現実の世界を旅する「アイマックスツアー」など主に四つの娯楽ゾーンで構成された、体験しながら楽しく遊べる地球科学をテーマにしたサイエンスパーク。

 ◇日引の棚田:福井県の最西端、京都府と境を接する高浜町日引の集落。内浦湾を東に望む背後の急傾斜地には、田んぼ約200枚が曲がりくねったあぜに縁取られ、折り重なるように広がっている。日引の棚田は景観の美しさが評価され、農林水産省の「日本の棚田百選」に選ばれた。静かな湾内には漁船が行き来し、遠く対岸には山々の緑が映える。

 ◇音海の断崖:内浦半島の最先端部にあり、海食により作られた。延長約2キロの大断崖で、中でも大立ちの壁は260メートルに及び、県の名勝に指定されている。真上の燈台まで遊歩道が整備され、ダイナミックな光景を間近に見ることができる。

大会要項はこちら   コース案内はこちら

花はす早朝マラソンに3062人【2014年7月27日】

$
0
0

 第10回南越前町花はす早朝マラソン(福井県南越前町、町教委、町体協主催、福井新聞社共催)は27日、同町のウォーターランド南条周辺を出発点に2キロからハーフの5コース20部門で開かれた。3062人が花ハスの咲くコースを早朝の爽やかな風となり駆け抜けた。

早朝の爽やかな空気の中、花ハスが彩るコースを駆け抜けるハーフの部のランナー=27日午前5時11分、福井県南越前町堂宮

早朝の爽やかな空気の中、花ハスが彩るコースを駆け抜けるハーフの部のランナー=27日午前5時11分、福井県南越前町堂宮

 10回大会を記念して、ことしは新たにハーフの部を新設。これまで最長だった10キロコースをほぼ2周する形で設けられた。

 まだ夜が開けきらない午前5時、ハーフ652人のスタートで大会が幕開け。同6時から開会式があり、名誉大会長の川野順万南越前町長が「全国各地からの参加を心から歓迎する。完走を目指し頑張ってほしい」と激励した。

 各部門のランナーが順次出走。沿道からは出走者の家族や仲間、町民らがランナーに温かい声援を送った。大会には地元婦人会や青年会など約300人のボランティアが協力。給水やかき氷を振る舞うなど大会を支えた。

敦賀マラソンenjoyガイド

$
0
0

敦賀市は昨年、敦賀-ウラジオストク定期航路開設110周年を迎えた港町である。敦賀港はリトアニア日本領事館の領事代理だった杉原千畝氏が発給した「命のビザ」によって、1940年にユダヤ人難民が上陸した場所としても知られ、「人道の港」と称される。

この港町で開かれる大会は、敦賀市相生商店街をスタートし、敦賀港、気比の松原などの名勝を駆け、気比神宮の大鳥居を望む神楽町1丁目商店街をゴールとするコースで行われる。10キロは、金ケ崎緑地周辺を通り敦賀新港交差点付近で折り返す。1・85キロ、3キロ、5キロ、10キロの4コース、15部門で健脚を競う。各種目とも1~6位まで賞状とメダルが贈られるほか、1~3位には県産コシヒカリが副賞として贈られる。また今回、若狭町出身の双子姉妹ランナー大南博美、敬美両選手がゲストランナーで参加する。

昨年の第34回大会には、3605人が出走した。

【記念ゲスト】

今回はゲストランナーとして弘山晴美選手を招きます。弘山選手はオリンピック3大会連続出場するなど日本を代表するランナーの1人です。

【表彰】

各部門 1~6位 賞状とメダル
(1~3位に副賞として福井県産こしひかり)
(ジョギングの部の表彰は行わない)
完走者に完走証

【参加賞】
選考中

【救護態勢】
ゴール付近に救護本部設置
医師2名(うち1名は病院待機)、看護師3名
AED有り

【サポート】
給水所4カ所(予定)

【距離表示】
1キロごと(予定)

【高低差】
なし

【アピールポイント】
参加者の皆さんがそれぞれの体力に合わせて、マイペースで着実に完走できる楽しいレースを目的としています。すべての種目が敦賀の中心街を走るコースで、沿道の声援を力に走っていただける大会です。また、5km、10kmコースは気比の松原内道路を走るため、潮風を感じながら景色も楽しんでいただけると思います。ゴールは気比神宮の赤い大鳥居を目指して走るため、見えない力があなたを後押ししてくれるかもしれませんよ。

【ボランティアのスタッフ募集】
敦賀マラソンでは、たくさんのボランティアの方を必要としています。皆さんとともに一緒に大会を盛り上げましょう。ご協力いただいた方には、敦賀マラソン大会オリジナル・ミズノ製ウエストポーチを贈呈します。

【観光スポット】
◇気比の松原:敦賀市街の西にあり、日本三大松原の一つに数えられる。敦賀湾を抱く広さ32ヘクタールにアカマツやクロマツ1万7千本が群生し、市民の憩いの場や観光地として親しまれている。
◇旧敦賀港駅舎:1913(大正2)年に同市金ケ崎町に建設された金ケ崎駅(後に敦賀港駅に改称)をモデルに、1999年のみなと博に合わせて復元された建物。かつて欧亜国際連絡列車の発着点として大陸への窓口となった。とんがり屋根や縦長の格子窓など洋風の外観が「東洋の波止場」と呼ばれていた敦賀の往時をしのばせている。
◇気比神宮:702年建立と伝わり、仲哀天皇をはじめ7柱の祭神を祭る北陸道の総鎮守。戦国時代末期に兵火に遭ったが、江戸時代に結城秀康の支援を受けて復興を遂げた。ひときわ目を引くのは、神宮入り口に立つ高さ11メートルの鮮やかな朱塗りの大鳥居。重要文化財に指定され、春日大社(奈良県)、厳島神社(広島県)とともに日本三大鳥居の一つに数えられる。
◇中池見湿地:広さ約25ヘクタールで約3千種もの動植物が生息し、地下には世界屈指の厚さを誇る約40メートルの「泥炭層」が眠る。市民による保全活動が実を結び、国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約に登録された。

大会要項はこちら   コース案内はこちら

敦賀マラソン10月19日号砲

$
0
0

第35回敦賀マラソン大会要項

【主催】
敦賀市、敦賀市教育委員会、敦賀市体育協会、(株)福井新聞社
【主管】
敦賀市陸上競技協会
【開催日】
2014年10月19日(日)午前9時スタート(雨天決行)
【会場】
敦賀市神楽町1・2丁目商店街、相生商店街など

【記念ゲスト】弘山 晴美選手(オリンピック3大会連続出場)

【日本陸連公認コース】
10キロコース
【種目(部門)】
年齢、性別に分け、10キロ(4部門)、5キロ(5部門)、3キロ(2部門)、1.85キロ(3部門)、ジョギング1.85キロ(1部門)
10キロ 一般男子(高校生含む)、50歳代、60歳以上、
一般女子(高校生含む)
5キロ 中学男子、一般男子(高校生含む)、50歳代、60歳以上、
一般女子(高校生含む)
3キロ 小学男子(4年生以上)、中学女子
1.85キロ ファミリー男子(小学1~3年生男子と保護者)、
ファミリー女子(小学1~3年生女子と保護者)、
小学生女子(4年生以上)
1.85キロ・ジョギング(一般男女・小・中・高校生含む)

※詳細は大会パンフで要確認
【スタート時間】
9:00~ 1.85キロファミリー男子
9:05~ 1.85キロファミリー女子
9:10~ 1.85キロ小学女子・ジョギング
9:15~ 3キロ小学男子
9:20~ 3キロ中学女子
9:25~ 5キロ一般男子・50歳代男子・60歳以上男子・一般女子
9:30~ 5キロ中学男子
9:35~ 10キロ一般男子・50歳代男子・60歳以上男子・一般女子

【参加資格】
健康で走れる人。(ただし、高校生は一般の部。小・中・高校生は保護者の同意必要)
※年齢は大会当日を基準日とする
【参加料】
小中高生    500円
一  般  2,500円
ファミリー   500円(参加賞は児童1人分)
ジョギング 1,500円

※詳細は大会パンフで要確認
【申込期間】
平成26年7月18日(金)~9月11日(木)まで(当日消印有効)
【パンフレット請求先】
敦賀マラソンエントリーセンターに電話する。
03(3714)7924(平日10:00~17:00、8/13~18日を除く)
【エントリー方法】
(1)インターネット(携帯からもアクセス可能)で行う。
アドレス:http://runnet.jp/
(2)専用振替払込用紙(コピー不可)に必要事項を記入し参加料を添え、ゆうちょ銀行または郵便局窓口で申し込む。
【問い合わせ先】
第35回 敦賀マラソン大会事務局
電話:0770(22)8155

enjoyガイドはこちら   コース案内はこちら

Viewing all 241 articles
Browse latest View live