勝山恐竜クロカンマラソンのコース
城下町走ろう、坂井市古城マラソン
第10回坂井市古城マラソン大会要項
【主催】
坂井市、坂井市教育委員会、(公財)坂井市体育協会
【主管】
坂井市古城マラソン実行委員会
【共催】
福井新聞社
【開催日】
2015(平成27)年6月7日(日)雨天決行
【会場】
坂井市丸岡町丸岡城公園「ふれあい広場」
【日本陸連公認コース】
ハーフコース
【種目(部門)】
年齢、性別に分け、ハーフ(4部門)、10キロ(6部門)、5キロ(8部門)、3キロ(2部門)、2キロ(5部門)、2キロニコニコランニング(2部門)
ハーフ:18歳以上39以下男子、40歳以上男子、50歳以上男子、
18歳以上一般女子
10キロ:15歳(高校生)以上29歳以下男子、30歳以上男子、40歳以
上男子、50歳以上男子、60歳以上男子、
18歳以上一般女子
5キロ:15歳(高校生)以上29歳以下男子、30歳以上男子、40歳以
上男子、50歳以上男子、60歳以上男子、中学男子
15歳(高校生)以上39歳以下女子、40歳以上女子
3キロ:小学男子、中学女子
2キロ:小学女子、ファミリー1年(親子ペア)、ファミリー2年(親子ペ
ア)、ファミリー3年(親子ペア)、ファミリー4年(親子ペア)
ニコニコランニング(一般)、ニコニコランニング(小中学生)
※詳細は大会パンフで要確認
【スタート時間】
8:30~ ハーフ
8:45~ 10キロ
9:00~ 2キロ小学女子
9:05~ 2キロファミリー3・4年
9:10~ 2キロファミリー1・2年、ニコニコランニング
9:20~ 3キロ
9:35~ 5キロ中学男子以外
9:50~ 5キロ中学男子
【参加資格】
健康な方
※詳細は大会パンフで要確認
【参加料】
一般・高校 2,500円
小中学生 500円
ファミリー 2,000円
ニコニコランニング 一般1,000円、小中学生400円
【申込期間】
2015(平成27)年3月12日(木)~4月24日(金)まで(消印有効)
※インターネット・携帯は4月27日(月)まで
【応募要項】
申込用紙が必要な場合は、封筒に切手1部82円分を同封し必要枚数を請求する。
下記ホームページから申込用紙を取り出す
http://s-taikyo.jp
http://www.city.fukui-sakai.lg.jp
【エントリー方法】
(1)払込取扱票に必要事項を記入し、郵便局から払込む。
(2)坂井市内の主要体育館窓口(三国体育館、丸岡体育館、春江体育館、坂井体育館)で直接申し込む。
※募集要項の用紙をコピーし利用する場合は、現金書留・郵便小為替を利用。
(3)インターネット・携帯からはRUNTESで申し込む。
アドレス:http://runnet.jp/runtes/
※詳細は大会パンフで要確認
【問い合わせ先】
坂井市古城マラソン実行委員会(坂井体育館内)
電話:0776(68)0123
FAX:0776(68)0124
若狭の自然味わう、わかさあじさいマラソン
第11回わかさあじさいマラソン大会要項
【主催】
若狭町、若狭町教育委員会、若狭町体育協会
【主管】
若狭町陸上競技協会
【後援】
福井新聞社ほか
【開催日】
2015(平成27)年6月7日(日)雨天決行
【会場】
野木小学校グラウンド (受付・開会式・スタート・ゴール)
【日本陸連公認コース】
ハーフコース
【種目(部門)】
年齢、性別に分け、ハーフ(2部門)、10キロ(2部門)、5キロ(4部門)、3キロ(5部門)、2キロ(
2部門)
ハーフ:一般男子(高校生以上)、一般女子(高校生以上)
10キロ:一般男子(高校生以上)、一般女子(高校生以上)
5キロ:中学男子、一般女子(高校生以上)39歳以下男子(高校生以上)、
40歳以上男子
3キロ:小学男子(小学4年以上)、小学女子(小学4年以上)
中学女子、一般女子(高校生以上)、30歳以上男子
2キロ:親子ファミリー(小学3年生以下)、50歳以上男子
※詳細は大会パンフで要確認
【スタート時間】
9:00~ ハーフ
9:05~ 10キロ
9:10~ 2キロ
9:15~ 3キロ
9:35~ 5キロ
【参加資格】
小学生以上で健康な方(ただし、車いす・伴走者のいない視覚障害者の参加は不可)
年齢は大会当日を起算日(6月7日満年齢)
※未成年者は保護者同意必要
※詳細は大会パンフで要確認
【参加料】
一般 3,000円
高校生 2,000円
中学生以下 700円
親子ファミリー(2人1組)1,500円
(親1人と子ども複数参加可能。子ども1人増ごとに500円追加)
【申込期間】
2015(平成27)年3月1日(日)~4月24日(金)まで(当日消印有効)
【申し込みに関する問い合わせ】
わかさあじさいマラソンエントリーセンター
電話:0794(70)8200(平日のみ9:00~17:00)
【エントリー方法】
(1)ランテス・インターネット携帯サイトから行う。
アドレス:http://runnet.jp/
(2)スポーツエントリーから申し込み
・インターネット携帯
アドレス:http://www.sportsentry.ne.jp/
・電話:0570(550)846(平日10:00~17:30)
・FAX:0120(37)8434(ランニングマガジン「クリール」掲載のFAX申込用紙を利用)
(3)専用払込取扱票に必要事項を記入・押印し、参加料を添え郵便局またはゆうちょ銀行で申し込む。
(4)所定の申込書に必要事項をご記入の上、参加料を添えて大会事務局へ直接申し込む。
※参加料の切手代納・現金書留は認めない
※詳細は大会パンフで要確認
【大会に関する問い合わせ先】
わかさあじさいマラソン大会事務局
電話:0770(45)2222
FAX0770(45)9116
【公式サイト】
http://www.wakasa-ajimara.com/
駆け抜けろジオパーク 勝山クロカンマラソン
第11回勝山恐竜クロカンマラソン要項
【主催】
勝山市、勝山市教育委員会、勝山恐竜クロカンマラソン実行委員会
【共催】
福井新聞社
【主管】
勝山市陸上競技協会、勝山市スポーツ推進委員会(ウォーキングの部)
【開催日】
2015(平成27)年6月14日(日)雨天決行
開会式:午前9時~ 競技開始:午前9時45分~(ウォーキング午前8時) 表彰式:各種目終了後
【会場】
勝山市かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)内
(10km、20km、ウォーキングは一部滝波川沿いの市道を利用)
【種目(部門)】
年齢、性別などに分け、20キロ(5部門)、10キロ(5部門)、5キロ(5部門)、3キロ(10部門)、2キロ(9部門)、ウォーキング(2部門)
20キロ:39歳以下男子(高校生含む)、40歳代男子、50歳代男子、
60歳以上男子
一般女子(高校生含む)
10キロ:39歳以下男子(高校生含む)、40歳代男子、50歳代男子、
60歳以上男子
一般女子(高校生含む)
5キロ:39歳以下男子(高校生含む)、40歳代男子、50歳以上男子
39歳以下女子(高校生含む)、40歳以上女子
3キロ:中学1年男子、中学2年男子、中学3年男子、50歳以上男子
中学1年女子、中学2年女子、中学3年女子、高校生女子、
39歳以下女子、40歳以上女子
2キロ:小学1年親子、小学2年親子、小学3年親子
小学4年男子、小学5年男子、小学6年男子
小学4年女子、小学5年女子、小学6年女子
ウォーキングの部:3キロ、13.5キロ
【スタート時間】
8:00~ ウォーキング
9:45~ 20キロ
9:50~ 2キロ(小1、2年親子)
9:55~ 2キロ(小3年男子)
10:00~ 2キロ(小4、5、6年男子)
10:05~ 2キロ(小4、5、6年女子)
10:10~ 10キロ
10:15~ 3キロ(中学男子)
10:20~ 3キロ(中学女子)
10:25~ 3キロ(50歳以上男子、高校女子、一般女子)
10:30~ 5キロ
【参加資格】
(1)全部門とも健康で出場距離の完走能力のある者
(2)参加者が18歳未満の場合は、保護者の同意を必要とする
(3)年齢基準は大会当日(6月14日)を起算日とする
(4)ウォーキングは小学生以上で、小学生は保護者同伴
※詳細は大会パンフで要確認
【参加料】
(1)親子の部(小1~3年)2,000円
(2)小4~6・中学生の部 600円
(3)一般の部 2,500円
高校生の部 1,500円
(4)ウォーキング 一般 800円
小・中学生 600円
※詳細は大会パンフで要確認
【申込期間】
ネット 2015(平成27)年5月15日(金)(期日厳守)
郵便・窓口 2015(平成27)年5月25日(月)(期日厳守)
【エントリー方法】
(1)所定の郵便振替用紙に必要事項を記入し、郵便局に参加料を払い込む。
(振替用紙は市役所ほか、勝山市内公民館、福井新聞勝山支社、県内各市町村教育委員会などにも)
(2)スポーツエントリーまたはRUNTESで申し込む
スポーツエントリー
ネットアドレス:http://www.sportsentry.ne.jp/(手数料200円)
電話:0570-550-846(平日10:00~17:30)
FAX:0120-37-8434(手数料300円)
(※ランニングマガジン「クリール」掲載のFAX申込書を利用)
RUNTES
ネットアドレス:http://runnet.jp/(手数料205円)
※詳細は大会パンフで要確認
【大会に関する問い合わせ先】
勝山恐竜クロカンマラソン実行委員会(勝山市教育委員会内)
電話:0779(88)8114
FAX:0779(88)1120
※詳細は大会パンフで要確認
坂井市古城マラソンのコース
第66回さわやか福井トリムマラソン
第66回さわやか福井トリムマラソン大会要項
【主催】
福井市、福井市教育委員会、福井市レクレーション協会
【主管】
さわやか福井ジョギングクラブ
【後援】
福井新聞社
【開催日】
2015年6月14日(日)受付開始 午前6時00分
スタート午前7時00分(雨天決行)
【会場】
足羽川左岸河川敷 ジョギング・コース
【種目(部門)】
5キロコース
・一般男子 49歳以下の部
・一般男子 50歳以上の部
・一般女子の部
・オープン種目 小学生の部
【参加資格】
小学生以上で健康に自信のある人
【参加料】
一般 500円(障害保険含む)
小学生 無料
【申し込み】
大会当日受け付け場所で参加申込書に本人が記入
参加料は大会当日受け付け時に
【大会に関する問い合わせ先】
さわやか福井ジョギングクラブ
電話:0776(36)0463
または、福井市教育委員会スポーツ課
電話:0776(20)5355
足羽川ふれあいマラソンに過去最多のランナー【2015年3月22日】
2015年の福井のマラソンシーズンがついに幕を開けました。第3回足羽川ふれあいマラソン(福井新聞社後援)が3月22日、福井市木田小近くを発着点に行われました。青空が広がる暖かな天気の中、同大会としては過去最多となる2446人(2073組)が、足羽川沿いのコースをさっそうと駆け抜けました。
ハーフや10キロなど6コース24種目で行われ、午前9時半から順次スタート。約350人の運営ボランティアが給水やコース監視、障害者の伴走などでランナーを後押し。沿道からも熱い声援が送られました。
2キロ親子の部に出場した同県鯖江市の嶋崎明子さん(42)、智彬君(7)親子は「声を掛け合い、歩かず完走できた。次はもっと速いタイムを目指そうね」と健闘をたたえ合っていました。
チームワークが良くなった!
◆福井医療◆
【メンバー構成】
福井医療(株)から出場です。
【出場歴】
チームで出場するのは4回目です。これまで福井マラソン、福井駅前マラソン、芝政のクロカンマラソンに出ました。
【チームで走って良かったこと】
仕事でのチームワークが良くなった!
【第3回足羽川ふれあいマラソンの目標】
10キロに出ます。全員完走目指します。
ハーフ2時間切りたい【第3回足羽川ふれあいマラソン】
(名前)
ゆり
(住まい)
名古屋市
(年代)
26歳
(ラン歴)
1年です。
(マラソンのきっかけ)
彼氏の影響で。。
(走り続けて良かったこと)
走り終わった後に達成感を味わえること。
(印象に残る大会)
初めてフルマラソンを走った「しまだ大井川マラソン」です。
(ひとこと)
ハーフ走ります。2時間切りたい!
※2015年3月22日に行われた第3回足羽川ふれあいマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)
親子で元気に選手宣誓 足羽川ふれあいマラソン
第3回足羽川ふれあいマラソンの開会式で選手宣誓したのは、福井市の松浦光則さん(39)と昊汰君(8)=木田小2年=の親子。右手をピンと挙げて「楽しく明るく元気よく、最後まで走り抜くことを誓います」と宣誓すると、会場から拍手が起きました。
小学校で大会の申込用紙をもらった昊汰君が「走りたい」と言ったことから、今回2キロ親子の部に初挑戦。当日3月22日が光則さんの39歳の誕生日という縁で、宣誓の大役が回ってきました。「(マイクの前に)行くときは恥ずかしかったけど、言っているときはもう恥ずかしくなかった」と胸を張った昊汰君。息子の成長を間近で感じた光則さんにとって、忘れられないバースデーになったようです。
はぴりゅう大人気 足羽川ふれあいマラソン
福井国体のマスコットキャラクター「はぴりゅう」が第3回足羽川ふれあいマラソンの会場に登場。子どもたちは「うわぁ」と歓声を上げ、丸っこい体に次々と飛びついていました。
最近のスポーツイベントには極力顔を出し、2018年に迫った福井国体をアピールしているはぴりゅう。彼は言葉を話せないということで、隣にいた福井県庁の職員さんの通訳で足羽川マラソンについて尋ねると「天気も良いしみんな頑張ってほしい」とのこと。さらに国体については「全国からアスリートがいっぱい集まるので、福井の魅力をPRしたい」と意欲満々でした。レース中は沿道に立ち、ゴールを目指すランナーを応援。短い手を伸ばしてタッチ!していました。
ところで子どもたちに大人気のはぴりゅう。せっかくなので筆者も触ってみると「うわぁ」。ふわふわで想像以上の触り心地。子どもたちが気持ちよさそうにハグする気持ちがよく分かりました。
名物「ぜんざい」に人だかり 足羽川ふれあいマラソン
足羽川ふれあいマラソンの名物と言えば「ぜんざい」。すでに福井のランナーには定着しつつあるようです。走り終えた人たちにはもちろん、「応援している人や家族にも食べてほしい」との思いから、約2400人の出走者に対し、4000食が用意されました。
長い距離を走り、疲れ切った体は糖分を求めるもの。木田小グラウンドのテントにはランナーたちが詰めかけ、あっという間に人だかり。「皆さん一気に戻ってくるから大変です」とスタッフの女性は忙しく手を動かしていました。
さてぜんざいテントの隣では、何やら黒い物体が配られていました。よく見ると、塩昆布! 「塩昆布いかがですか~」とスタッフが呼び掛けると、こちらも続々と人の波。ぜんざいを飲み終わった器や両手を差し出していました。汗をかいた後は糖分も大事ですが、塩分も大事ですね。
クロカンマラソンぜひ参加を
第3回足羽川ふれあいマラソンの会場では、6月14日に開催予定の「第11回勝山恐竜クロカンマラソン」の実行委員会が、大会をアピールするブースを出展しました。
福井県内の主要なマラソン大会で最も早く催される足羽川マラソン。クロカンマラソン実行委の男性たちは「PRするには良いタイミングです」と話し、マラソン以外にウオーキングの部もあることなどを周知していました。呼び掛けに応じその場で参加を申し込む人もおり、「チラシをただ配るよりはテントを立てた方が目立つでしょう」とアピールに手応えを示していました。
クロカンマラソンは起伏に富んだ自然豊かなコースが特徴。昨年は過去最多となる1798人が参加しました。マラソンは2、3、5、10、20キロ、ウオーキングは3キロと13・5キロを実施します。申し込み締め切りは5月25日。インターネットでは5月15日まで。
いつかはホノルル【第3回足羽川ふれあいマラソン】
(名前)
まみ
(住まい)
福井県鯖江市
(年代)
34歳
(ラン歴)
5年です。
(マラソンのきっかけ)
ホノルルマラソンにいつか出たいと思って。
(走り続けて良かったこと)
仲間や知り合いが増えました。
(ひとこと)
今日は5キロ30分を切りたいです。
※2015年3月22日に行われた第3回足羽川ふれあいマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)
去年より速く走りたい【第3回足羽川ふれあいマラソン】
(名前)
まこ
(住まい)
福井市
(年代)
25歳
(ラン歴)
2年です。
(マラソンのきっかけ)
ジムで健康のため走り始めてから、マラソン大会にも出ようと思いました。
(走り続けて良かったこと)
仲間や知り合いが増えました。
(印象に残る大会)
ハーフで入賞した去年の菊花マラソン。
(ひとこと)
5キロに出ます。去年のこの大会は16位だったから、それ以上を目指す!
※2015年3月22日に行われた第3回足羽川ふれあいマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)
初めてのチャレンジ【第3回足羽川ふれあいマラソン】
自己ベスト更新したい【第3回足羽川ふれあいマラソン】
(名前)
きょうこ
(住まい)
福井市
(年代)
43歳
(ラン歴)
6年です。
(マラソンのきっかけ)
ストレスの解消に。
(走り続けて良かったこと)
友だちや知っている人が増えること。走り終わった後の達成感もあります。
(印象に残る大会)
ハーフを走った香港マラソン。スケールの大きさに圧倒されました。楽しかった!
(練習場所)
ふくい健康の森で走ってます。
(ひとこと)
10キロの自己ベストを更新すること。55分を切りたいです。
※2015年3月22日に行われた第3回足羽川ふれあいマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)
若狭マラソン3077人駆ける【2015年4月19日】
第35回OBAMA若狭マラソン大会(福井県小浜市、市教委、市体協、福井新聞社主催)は19日、同市四谷町のおばまショッピングセンター横をスタートし、市中央グラウンド前をゴールとする日本陸連公認コースで行われた。雨風が吹くあいにくの天気となったが、3077人のランナーが春の若狭路を力いっぱい駆け抜けた。
2013年秋の台風18号による大雨被害の影響で中止になったハーフの部が2年ぶりに復活。午前9時20分のハーフを皮切りに、3、5、10キロとハーフの4種目19部門が順次出走した。沿道には大勢の市民や家族らが駆け付け、雨風を受けながら力強く走るランナーに大きな声援を送っていた。
レースに先立ち、市中央グラウンドで開会式が開かれた。大会長の松崎晃治市長が「記録を目指す人は日ごろの練習の成果を十分発揮してほしい。健康のために走る人は自分のペースで景色を楽しみながら走ってください」とあいさつした。
選手宣誓は、大会名と「同名」の若狭純一さん(43)=兵庫県=が務めた。「若さいっぱいの笑顔で、春の若狭小浜を全力で駆け抜けることを誓います」と力強い声を響かせた。ランナー仲間とともに10キロに出場し、自己ベストをマーク。「大きな声援をもらって楽しく走れた。記念の大会になりました」と振り返った。
10キロ完走したい【第3回足羽川ふれあいマラソン】
(名前)
みほ
(住まい)
福井県坂井市
(年代)
27歳
(ラン歴)
まだ1年未満です。
(マラソンのきっかけ)
ランニングチームに入ったから。
(走り続けて良かったこと)
運動不足の解消。楽しいです。
(印象に残る大会)
去年の菊花マラソン。
(練習場所)
ふくい健康の森で走ってます。
(ひとこと)
10キロは初チャレンジ。完走目指します。
※2015年3月22日に行われた第3回足羽川ふれあいマラソンに出走した女性ランナーを紹介します。(更新は不定期。情報は出走当時のもの)
花はす早朝マラソンenjoyガイド
マラソンの開かれる南越前町は大野市に次ぐ県内2位の面積をもち、今庄365スキー場や花はす公園、北前船主の館などの観光施設や、今庄そばやつるし柿などが有名である。
花はす早朝マラソンは、花ハスの生産量全国一を誇る南越前町の南条地区で開かれる。特産の花ハスにちなんだ「花はす公園」が1993年に開園したことを祝い、旧南条町で同年に始まった。世界各地の花ハスは120種を数え、7、8月が開花の季節。マラソンは「はすまつり」期間中に行われ、ハス田沿いを走り、早朝花開くハスを眺めながらのレースとなる。
県内の大会では数少ない夏休み中の開催で、開会は早朝6時、閉会は午前9時すぎという時間帯で開催される。ウォーターランド南条を発着点とするコースで、早朝のさわやかな空気を感じながら走ることができる。
マラソンコースは日本陸連公認コースではないが、2(ファミリー)、3、5、10キロの4コースで行われる。詳細は、マラソンコースの地図で確認してほしい。
第10回大会では2キロからハーフの5コース20部門で開かれ、3062人が早朝の爽やかな風となり駆け抜けた。
給水ポイントは、コース途中に6箇所設けており、担当者は「真夏のマラソンなのでしっかり給水ができるよう万全を期しています」としている。ゴール地点でも無料でドリンクや冷茶のサービスがあり、特製しそシロップを使ったかき氷もサービスする。
【表彰】
各種目 1~6位 賞状と賞品
町民優秀賞(町内在住者対象に上位3位まで)
着順によるとび賞
その他特別賞
完走者(制限時間内に限る)に完走証
着順によるとび賞
【参加賞】
オリジナルタオル
【救護態勢】
医師2名と看護師2名が常駐
救急車を配置し待機
搬送車、AEDあり
【サポート】
10kmコースで給水所6箇所(水、スポーツドリンク)
ゴール地点にもスポーツドリンク(無料)、かき氷有り
【距離表示】
1キロごと
【高低差】
ほぼフラット(平坦コース)
【アピールポイント】
花はすマラソン大会は毎年200~250名のボランティアによって運営されており、スタッフの「おもてなし」の心が参加ランナーの方に少しでも伝われば幸いです。ゴールしたら、特製しそシロップを使ったかき氷をどうぞ。(担当者)
【トイレ】
ウォーターランド、会場前に仮設トイレ
勤労者体育センター、南条図書館
南条地区公民館、レインボーパーク
【駐車場(無料)】
役場・公民館・中学校駐車場(約150台)
大橋下流東メイン駐車場(約650台)
大橋上流西駐車場(約340台)※進入路に注意
大橋下流西駐車場(300台)※進入路に注意
ほか
駐車場の詳細はこちら
【観光、食】
花はす公園では7月5日(土)~8月3日(日)の期間、「はすまつり」が開催されている。
食の名物といえば、何と言っても今庄そば。町営のそば道場では、地元産のそば粉を使った、そば打ちが体験できる。事前に予約を。問い合せ先は電話0778-45-1385。
福井のグルメといえば、越前がに、おろしそば、ソースカツ丼。こちらからお店を探して行ってみては。
http://www.fukuishimbun.co.jp/fu/